AUTORO(オートロ)の評判・口コミ 全66件

time

AUTORO(オートロ)のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (57)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (35)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (5)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (42)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (12)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
AUTORO(オートロ)のピックアップレビュー
進藤 圭

進藤 圭

ディップ株式会社|人材|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単から複雑までクラウドRPAの決定版

RPAツールで利用

良いポイント

簡単、シンプルに利用を始められ、スケールしながら難易度が高い業務に取り組める

優れている点・好きな機能
・必ずしもコーディングができなくてよい
・1度作ったロボットを流用できる
・Google製品との相性が良い
・ブラウザから利用できる
・クラウド型なので環境がいらない
・チャットサポートが必要十分
・スケールする際に他API等と連携が簡単
・開発、コーディングするとかなり複雑な業務もできる

改善してほしいポイント

・横展開をさらに進めるべく汎用ロボットのテンプレート(パーツ)が増えるといいな
・初心者向けのチュートリアルが充実するといいな

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・ブラウザを使うオフィスツールの自動化
・Webサービスなどの管理画面の自動化
・メディアなどのコンテンツ作成の自動化

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ビル管理・オフィスサポート|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ便利機能が満載です

RPAツールで利用

良いポイント

サーチコンソール等のメジャーなサービスとの連携が簡単に行う事ができ、自動化したい日常業務の検索設定なども非常に細かいところまで設定ができる為、自動化設定が簡単に行う事ができます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

定型業務の自動化が可能になります

RPAツール,反社チェックツールで利用

良いポイント

基本的に全てクラウド上での処理の為、必要な動作環境があるわけではなく、そこまで複雑な作業でなくても定型業務の自動化に対応してくれます。また多様なチャットツールと連携ができますので、そこも便利なポイントです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

金融商品取引|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サポートデスクの応対がかなり良いです。

RPAツール,反社チェックツールで利用

良いポイント

クラウドタイプのRPAツールであり、GoogleDrive、Slack、Chatwork等様々なツールとの連携により更に使い勝手がよくなるものです。また比較的見やすいUIも気に入っています。操作性も簡単なので初心者から使える点も評価が高いところです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

電気|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルかつ場所を取らないクラウドツール

反社チェックツールで利用

良いポイント

このRPAクラウドは、ただでさえあまり広くないデスクトップ画面を利用しないところがかなり大きなメリットだと思います。
実際に別のシステムでオートワークを稼働させている間に、別の業務をできることで業務の効率化が図れます。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に利用できるRPAツール

反社チェックツールで利用

良いポイント

このUIが簡易的であり、クラウド管理型の為わざわざインストール等する必要が無い為楽です。更に使い方もドラッグアンドドロップという誰でもできる内容で基本的に全ての作業ができるところも役立ってくれております。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポート面が最高です。

RPAツールで利用

良いポイント

RPAの製品を様々活用しましたが、サポート面が素晴らしかったです。
RPAを活用する上で課題に出てくるのが「一人で作れない」ことです。
今までは、一人で作れないことで断念していたのですが
御社の充実したサポートでいいRPAが作れています。
今後ともよろしくお願いいたします!

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド型RPAならではの自動化ができました!

RPAツール,反社チェックツールで利用

良いポイント

▼優れている点・好きな機能
・クラウドツール(スプレッドシートやSalesforceなど)との連携がスムーズ
・直感的に操作できるUI
・すぐに対応してくれるチャット機能

▼その理由
初心者でも簡単に操作できました。分からないことがあってもチャットでリアルタイムに質問でき、すぐに回答してくれるのでどんどん自動化が進みます。また、条件分岐などカスタマイズ性も高く、大量の処理が必要でも安定性が高いので、複雑な業務も自動化できました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

質問がしやすい、挫折しないクラウド型RPA

RPAツール,反社チェックツールで利用

良いポイント

この製品にはメーカーと直接やりとりのできるチャット機能があります。
UI自体がシンプルなのですが、何よりも作り方が分らない時や、エラーが出てしまった時に直に聞ける状態にあり、
また対応もとても丁寧に教えてくれるのでRPA作成初めてでしたが無事に完成させることが出来ました。
チャットにスクリーンショットや実際に作ったYAMLを送付する事で、メーカーの方に状態を確認していただくことは可能で、より正確に状況を伝える事が出来ました。
トラブルの内容を正確に簡単に伝える事が出来ましたので回答も食い違いなく正確に対応して頂きました。
この辺りは電話対応では中々難しいと思いますので、デジタル製品のトラブル対応方法として最適だと感じました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

広告・販促|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

365日繰り返す日々の作業を自動化できます

RPAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・Google広告、Yahoo広告、GAレポートを毎日決まった時間に取得するこができる
・スプレッドシート、Googleドライブと連携させることで、データ取得が楽になる
・GASとの併用でスプレッドシートからワークフローの実行が可能になる
・エラーが起きたときに設定していればチャットワークに通知がくる

広告データ取得で主に利用しています。
スプレッドシートと連携することで、土日祝日含め、日々のレポートを自動化できます。
作業内容によってはロボットの動作時間が長くなることもありますが、スプレッドシートの癖的なもの(アクセスするたびに時間がかかるから一括でデータは書き込んだ方がいいとか)の知識があれば、「スクリプトを実行」アクションを使って短縮したりも可能で、ワークフローの作成や連携など、慣れてしまうと感覚的に操作できます。また、フォルダ機能でワークフローを整理したり、ダッシュボードで実行、エラー回数の確認もできて使いやすいです。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

通信販売|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポートが充実しており、プロセスが作りやすい

RPAツールで利用

良いポイント

数年前の契約当初は機能も少なかったですが、定期的なアップデートによって今はかなり機能が充実しており、使いやすい印象です。
やり方、作り方がわからず挫折しそうになった際に、チャットにてサポートに問い合わせることができ、そこでかなり丁寧にコミュニケーションをとってくださるので、
かなり確実にフローを実装することができます。RPAツールを何か紹介してくれと言われたらRobotic Crowdさんを推薦すると思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!