非公開ユーザー
経営コンサルティング|総務・庶務|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
月額制クラウドツールのクレジット決済を安心安全に運用
サブスク管理システムで利用
良いポイント
月額制のクラウドツールを販売しており、そのクレジット決済用に利用しています。
毎月ほぼ定額課金のため、お客様には最初に口座を登録いただいた後、特に手続きいらずで毎月同日に課金を行ってくれる「自動課金」方式が、お客様にとっても運営にとっても便利で、助かっています。
また、WEBページではなく、メールベースでクレジット決済へのお申し込みを受け付けられる「メール決済」方式を採用したので、導入時に新たに専用のWEBページなどを作成する必要もなく、簡単にクレジット決済を始めることができました。
改善してほしいポイント
決済案件のリストが、「自動課金番号順」あるいは「決済番号順」にしか並べられないのが不便です。
弊社でお客様を管理している「顧客番号」を入力でき、顧客番号で識別できる/顧客番号順に並べられると管理しやすいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
毎月のクレジット決済日を月半ば(毎月10日)に設定したことにより、クレジット決済のお客様の入金確認は10日に行うため、毎月月末の入金集中を分散でき、会計経理部門の負担が減りました。
検討者へお勧めするポイント
サブスクリプション課金(毎月定額課金)を実施する際には、お客様も管理側も自動で(毎月の操作なしで)継続できるシステムを選ぶことがとても重要です。