検索

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを探す

注目の会社

エムオーテックス株式会社 ネオキャリア アイティメディア株式会社 サイボウズ株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
サブスクペイ
サブスクペイのレビュー
4.2
20
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • サブスクペイまとめ

注目の検索ワード

DocuWorks Windows11 ZERO ウイルスセキュリティ TeamViewer 会計ソフト ファイル圧縮・解凍 写真管理 サイボウズ株式会社 株式会社プラスアルファ・コンサルティング
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • ERP
  • 会計・財務
  • サブスクリプション管理システム
  • サブスクペイ
  • 他の所属カテゴリー:
  • 決済代行
  • オンライン決済
サブスクペイ
image

サブスクペイ

4.2
20

株式会社ROBOT PAYMENT

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 SpringLeader(サブスクリプション管理システム)

サブスクリプション管理システム

2023 SpringHigh Performer(決済代行)

決済代行

2023 SpringHigh Performer(オンライン決済)

オンライン決済

【サブスクビジネスを始めるなら 断然、サブスクペイ!】 大手企業から中小企業まで、導入実績12,000社以上! 決済代行20年以上の信...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
サブスクペイ
サブスクペイ
vs
請求管理ロボ
請求管理ロボ
サブスクペイ
サブスクペイ
vs
Scalebase
Scalebase
サブスクペイ
サブスクペイ
vs
Piano
Piano
まとめて比較
他製品と比較
サブスクペイの競合プロダクト
サブスクペイの競合プロダクト Top4 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • 連携サービス
  • イベント
  • サブスクペイまとめ

サブスクペイの評判を全20件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索
  • 用途で絞り込む

    • 利用用途で絞り込む

並び替え:

20件表示

検索条件をクリア
投稿日:2023年02月13日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 営業・販売・サービス職
  • IT管理者
  • NPO
  • 20-50人未満
カスタマーサポートの対応が良い
良いポイント

何かあると、チャットですぐに相談できるし、対応が適切で早いです。例えば、「CSVレポートで、この項目もダウンロード出来るようにして欲しい」と相談した際には、1日くらいで対応して頂き、作業が快適になりました。

改善してほしいポイント

手数料が安いのはとても有り難いですが、小額決済が増えているので、syncableのように、Amazon Payにも対応して頂けると大変嬉しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

NPO法人で利用しています。寄付者の単発寄付・マンスリーサポーターの決済に活用させていただいております。手数料は、他社と比較しても最安だと思うので、いつも大変助かっています。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月31日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • 不明
  • 20人未満
使いやすい!
良いポイント

優れている点・好きな機能
・各銀行の口座振替を一元化できる
・サポートが充実している
・マニュアルがわかりやすい
・

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・スマホでもできるようになれば良い
・今のところないが、使い方に困ったときに気軽に相談できるサポート体制があれば良い

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・口座振替をする手間が1/3になった
・業務効率の改善ができた
・複数の銀行からまとめて口座振替ができるようになった

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月11日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 会計・経理
  • ユーザー(利用者)
  • NPO
  • 20人未満
ロボットペイメントは便利である
良いポイント

我々利用者側も、ペイメントを希望する側も、お互いに簡単に決済が完了できるので、非常に便利である。ペイメントが発生すればメールで通知がくるので、その点も管理がしやすい。
管理画面もわかりやすく、一目瞭然であり、経理をする者としては助かる。

改善してほしいポイント

改善ポイントは特にないが、今後利用手数料等の引き下げがあると大変助かります。我々としては極力経費を抑えたいので、そういう面でこの先を考えたいと思っています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今ではクレジットカード支払は必須であり、ペイメント側としてもこのツールがあるだけで支払の壁が簡単に乗り越えられるという利点があるため、支払が滞ることを避けられる。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月10日
利用用途:
佐藤 一彦
佐藤 一彦
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社リーセント
  • 営業・販売・サービス職
  • 導入決定者
  • 幼児教室
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
創設以来、データ漏洩が一度もないが、UIは改善必須
良いポイント

他社を利用していたが、データ漏洩が発覚し、顧客から大きく信頼を残ったため、サブスクペイに移管。十数年の実績があり、過去一度もデータ漏洩がないことは、一番安心ができる。
10社ほど検討して、総合的にみて一番良かった。

改善してほしいポイント

マイナス点大きく2点。
1つ目は、操作がし辛いこと。UIが分かり辛く、コードも自身で入力しないといけなく、かつ、マニュアルの完成度が低いので、自身で解決できない。ただ、電話対応は素晴らしいので、何度も聞くことで理解はできる。
2つ目は、銀行口座登録が非常に手間がかかること。お客様にも負担が大きく、事務側も面倒なので、どうにかしてほしい。ただ、一度登録が完了すると、引き落とし手数料は格安ではある。
電話対応、カード手数料は素晴らしいと感じたものの、前社と比較してUIが極端に劣るため、そこが改善されると群を抜いてよいサービスになると思われる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

創設以来、10数年一度もデータ漏洩がないことは顧客から信頼を受ける上で非常に重要。
月会費がかかるが、1人あたりのカード決済手数料が安いので、多くの顧客がいる場合はメリットが大きい。

検討者へお勧めするポイント

企業の信頼度と決済手数料の安さ。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月05日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • パソコンスクール
  • 20人未満
問題なく使えて助かっています
良いポイント

優れている点・好きな機能
・クレジットカードの限度額での決済失敗は多いので、自動で再決済してくれるのは非常に助かる
・自動返信メールは、顧客にわざわざ登録完了した、再決済が必要などの通知を送る必要がないので助かる

改善してほしいポイント

・3回決済失敗すると以後、自動更新が止まってしまうので、3回以上にするか、通知が欲しい
・メールの文章登録において、複数登録できないのが、毎回変更する必要があり不便
→個別にメッセージ作成、変数の設定(名前、日付)などできると助かる
・顧客リストにおいて、メアドでしか、個人名を特定できないのが不便、名前等で管理できたら助かる

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

初めから導入しているので、導入前との比較はできませんが、集金漏れがないことが大きいです。
銀行振込のお客様もいらっしゃるのですが、振り込み忘れや、振り込まずにいなくなってしまうなんてことの防止にもなります。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月05日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • IT管理者
  • 不動産売買
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
たぶん十全には使いこなしていないのですが口振管理に重要
良いポイント

口振の管理に使用しているため、メニュー画面にたくさんリンクがあるものの、ほぼ「口座振替」だけしか使用していません。にも関わらず、毎月の口座振替の管理には十分であるという「もっと色々できるんだろうけども、シンプルな一項目だけでほぼOK」という点が素晴らしいです。

改善してほしいポイント

・口座振替の画面にややクセがあります。
 普通は、新規会員登録をしようとする際に顧客IDがシステム側から割り振られると思うのですが、逆にずらっと謎の順番で並んだ顧客IDに対して会員を設定していく形です。
 それを理解していない現場の人が同じ顧客IDの口振申込書を大量にコピーしたりして、なかなか笑えない事態が発生しました。(後から顧客IDを修正していくという)
 理解した後では些末な話ですけれども。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

毎月の会費の引落、管理が抜群にやりやすくなりました。
当初は別システムからデータ連携をする予定でしたが、その必要がないくらいには使いやすいです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月17日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • その他教室・スクール
  • 20人未満
各種教室、お稽古の月謝支払いにもおすすめ!
良いポイント

優れている点・好きな機能
・サブスク(月額課金)の「入会」と「退会」がほぼ自動化できるので作業量を減らせる。
・電話サポートが親切
その理由
・月額制オンラインレッスンの「入会」と「退会」がほぼ自動化できるので、事務作業を効率化し、教室の運営に集中できる。おかげさまでレッスンの受講者が増えています。
・電話サポートが親切丁寧なので、分からないことがすぐ解決できるのが素晴らしい。

改善してほしいポイント

せっかく商品購入者がメールアドレスを登録しているのに、コントロールパネルから商品購入者へ一斉メールが出来ない。
コントロールパネルから商品購入者へ一斉メールが出来ると、作業をもっと効率化できるので改善していただきたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

サブスク(月額課金)が簡単に導入できるので、オンラインとオフラインの生徒さんが増え、事務作業も効率化でき、コスト削減をしながら売上アップすることができた。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月14日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 総務・庶務
  • 導入決定者
  • 経営コンサルティング
  • 20人未満
  • 契約タイプ 有償利用
月額制クラウドツールのクレジット決済を安心安全に運用
良いポイント

月額制のクラウドツールを販売しており、そのクレジット決済用に利用しています。
毎月ほぼ定額課金のため、お客様には最初に口座を登録いただいた後、特に手続きいらずで毎月同日に課金を行ってくれる「自動課金」方式が、お客様にとっても運営にとっても便利で、助かっています。
また、WEBページではなく、メールベースでクレジット決済へのお申し込みを受け付けられる「メール決済」方式を採用したので、導入時に新たに専用のWEBページなどを作成する必要もなく、簡単にクレジット決済を始めることができました。

改善してほしいポイント

決済案件のリストが、「自動課金番号順」あるいは「決済番号順」にしか並べられないのが不便です。
弊社でお客様を管理している「顧客番号」を入力でき、顧客番号で識別できる/顧客番号順に並べられると管理しやすいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

毎月のクレジット決済日を月半ば(毎月10日)に設定したことにより、クレジット決済のお客様の入金確認は10日に行うため、毎月月末の入金集中を分散でき、会計経理部門の負担が減りました。

検討者へお勧めするポイント

サブスクリプション課金(毎月定額課金)を実施する際には、お客様も管理側も自動で(毎月の操作なしで)継続できるシステムを選ぶことがとても重要です。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月06日
利用用途:
田中 健
田中 健
  • 企業所属 確認済
  • 株式会社メディアコンテンツサービス
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • その他小売・卸売
  • 20人未満
回収の手間が省けてとても便利です。
良いポイント

優れている点・好きな機能
・手続きが簡単
・利用明細や状況が管理ページですぐにわかる
その理由
・手続きは顧客に申請用紙を記入していただいて送るだけなので簡単です。
・請求書や利用明細を待たなくても期日が来ればすぐに処理ができるのでとても便利です。

改善してほしいポイント

Web明細の閲覧をもう少しタイムリーにして欲しい。(振替からWeb明細アップまでの時間を早くして欲しい)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

請求と入金処理を簡略化できた。
通常は売上計上したあと請求書を発行して入金確認に時間がかかっていたが、未回収もなくなり処理のスケジュールを組みやすくなった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年11月04日
利用用途:
笛 川雅希
笛 川雅希
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社VIDA
  • 営業・販売・サービス職
  • 導入決定者
  • その他教室・スクール
  • 20人未満
習い事の集金に最適
良いポイント

弊社は習い事の集金業務に使用しています。
今まで月謝袋にて現金で集金していましたが、このサービスを利用することで集金業務が非常に楽になりました。
お客様へ口座振替用紙の記入をお願いしなければなりませんが、一度登録してしまえば毎月決まった日に売上が計上できるため事務処理も簡素化できました。
定期的な集金業務だけでなく、引落とし金額の変更や休止、再開も非常に簡単です。
操作画面もシンプルで使いやすく、PCだけでなくタブレットやスマホでも全てのコンテンツが利用できます。
出先で急な変更や訂正があっても隙間時間で対応できるので、とても助かっています。
この先もずっと使い続けたいサービスです。

改善してほしいポイント

基本的にはPCでの入力業務で使用していますが、出先での急な対応時にタブレットやスマホで入力することがあります。
その際、操作画面がレスポンシブに対応していないので入力する箇所が小さく表示されてしまいます。
操作画面をレスポンシブ化してもらえたら、更に利便性が上がると感じます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

毎月の集金金額が固定されているお客様と金額が変動するお客様が混在していても、ボタン一つで選択でき非常に便利。
また、月ごとの集計や個人の集計もクリック1つで完結するので、現金で集金していた頃の作業時間が10分の1以下になりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • ›
  • »
サブスクリプション管理システムに戻る
比較
レビューを書く
この製品が気になった方はこちら
閉じる
製品情報やスペックを確認
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.