採用係長の評判・口コミ 全42件

time

採用係長のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (18)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (11)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (21)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
石 森寛隆

石 森寛隆

株式会社Make Care|介護・福祉|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

看護師・准看護師の採用に役立っています。

採用サイト作成で利用

良いポイント

複数のサイトに一気に掲載することが出来るので、面が取りやすく、更新も一括して行われるため、それぞれの採用サイトで世代の違う情報が掲載されるリスクも薄い。

改善してほしいポイント

分析機能の充実があるともっと使い勝手が良くなるように感じる。今は担当者とミーディングを重ねることで課題点の洗い出しを行なっているが、それらのデータが管理画面上で自由に見れるようになると嬉しい。また、各サイトのapi連携の問題もあるとは思うが、応募のタイミングで応募書類が届かないのは面倒に感じる。応募の時点で必須で応募書類が届くようになるとより良い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

やはり応募数の獲得に大きく寄与していただいていると感じがしています。複数サイトに掲載している応募者の管理が一括で出来るので、管理上のリスクや手間がかなり減らせていると思います。

検討者へお勧めするポイント

価格、サポート体制、迅速な対応。

閉じる

長尾 一徳

株式会社ハッピーシニア|介護・福祉|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一気に掲載

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・求人掲載まで時間が掛からない
・沢山の掲載が出来て、反映が早い
・反映されていない求人票の対応も良い

その理由
・求人票代行を使えばSEO高めで訴求してもらえるので楽

続きを開く

非公開ユーザー

ニュー平和代行運転|運輸付帯サービス|保守・運用管理|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

採用

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点
・色々求人掲載と連結している所がありがたいです。
・掲載してすぐに応募がありまして即採用しました。

続きを開く
阿部 翔太

阿部 翔太

株式会社日本エコライフ|その他小売・卸売|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

採用管理システム

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・金額も安く定額で多くの求人掲載が可能
・indeedに紐づけされる
その理由
・多くの応募者の目に留まり応募獲得可能
・支店や職種が多い企業でも求人の掲載可能

続きを開く

非公開ユーザー

マツエクサロンDEEP|その他サービス|その他専門職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい!

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複数の求人媒体に掲載できる
・担当に相談しやすい
その理由
・インディード、求人BOX、スタンバイ等の複数サイトに同時掲載できるので、求人掲載の負担が軽減され
時間を無駄なく有効活用出来ました。
・相談をするとすぐ返事を貰えるので助かってます。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社COHARU|運輸|その他一般職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

いろいろ試しましたが。

採用サイト作成で利用

良いポイント

様々な求人サイトを試しましたが、地域性も当然ありますが効果は一番ありました。
求人の作成からサポートまで充実していますし、担当のサポートの方がとても丁寧に対応してくれるのも高評価のポイントだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|人事・教育職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

2017年からどんどん使い勝手が良くなってます

採用サイト作成で利用

良いポイント

・更新作業が簡単。求人募集にあたって記載すべき必要情報がしっかり網羅されている。
・Indeed、求人ボックス、スタンバイなどと連動しており、
このページを修正するだけで済むので手間がかからない。

続きを開く
鳥山 郷

鳥山 郷

ONDO Inc.|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

求人を気軽に直感的に

採用サイト作成で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・求人に必要な情報の作成が順を追って進めていけば簡単に形が完成する点が素晴らしいと思いました。
・応募者の情報の把握や、連絡やり取りも一つのプラットフォーム上で完結出来るのが社内の担当者と共に行う日常業務としてとてもやりやすかったです。
・有料プランを初めて使用しましたが、大きな負担に感じる事も無く気軽に使用出来ました。

続きを開く
ノ ゴンヨブ

ノ ゴンヨブ

株式会社FinShot|その他金融|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

満足できる採用ツール

採用サイト作成で利用

良いポイント

まずは応募者の応募数が他社より多かったのが良いポイントだと思います。
事業拡張の為様々な採用サイトをお探しして、どちらのサイトが効果が良いか分からないので最初は無料プランで試してみました。
無料プランだったので期待はしていなかったですが採用係長には応募者の連絡が思ったより多く来ました。
有料プランに切り替えるともう応募が来ないことではないか心配しましたがそんなことではありませんでした。

採用係長の場合、中継プラットフォームのようで自動に多様な採用サイトに登録してくれるので応募社数が多いと思い、弊社としては便利でした。

そして慣れてない時はサポートセンターからの電話を通してある程度の管理をしてくれて信頼できました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他社比較してみてもオススメでした

採用サイト作成で利用

良いポイント

他社の採用サイトに乗り換えたものの、原稿内容に差異はありませんが、採用係長以上の応募数は来ませんでした。

さらに、応募者の質も高いと感じています。

担当のかたから、月に1度はご連絡をいただき、原稿をどのように修正したらよいか?など、具体的なアドバイスをもらうことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!