カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全691件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (396)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (639)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

汎用性が高い

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・タイトル通り汎用性が高く、HTMLの編集などにも利用でき、PGの編集などにも利用できる。
・検索機能が優秀で、Grep検索をよく使います。

その理由
・Notepadなどと違い、判別しやすい色使いで、大変使いやすいです。
・一目でわかる検索結果やその集計がしやすい。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・多様なソース編集への対応。

その理由
・まだソース編集については対応しているのが限られているので、多様な対応をお願い致します。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・簡単なPGの編集に最適。

課題に貢献した機能・ポイント
・今まではちょっとした修正でもVisualStudioなどを使っていましたが、かなり動作が遅く起動にも時間が掛かることが多かったですが、サクラエディタを使用してからは動作も速く効率化を図れました。

閉じる

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいエディタです

エディタソフトで利用

良いポイント

データベースのSQL、プログラムのコードを整形するのに良いツールはないかと探した結果、サクラエディタと出会いました。
矩形選択、検索文字の強調、文字置換などの機能を使うことで、SQL、プログラムの整形を行う時間を
以前使用していたツールより30%程度短縮することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

金融商品取引|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メモ帳よりも便利

エディタソフトで利用

良いポイント

メモ帳だとただテキスト形式で表示されますが、サクラエディタを活用することで正規表現を用いることができるので、置換が簡単にでき、業務効率化に資します。また、プログラムコードを書く時にも色が足されたり、改行が一目で分かるのでとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

最強の無償テキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

無償でありながらソースコードやSQLなどを拡張子でファイル識別し、色付けをしてくれるためコーディングがしやすい。また検索や置換もできて便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

便利なGrep機能

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パス指定で使えるGrep機能
その理由
・ファイル名だけでなく中身の文言まで確認できる。機能の詳細が書かれた仕様書を探すのに便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プログラム編集には便利です。

エディタソフトで利用

良いポイント

検索、置換機能がついているためプログラムの一部を編集したい際には非常に使い勝手がよいです。またカラー胸中表示がついているので特定の言葉に色付けができます。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーソフトのテキストエディタの最終形?

エディタソフトで利用

良いポイント

【優れている点・好きな機能】
・タブ開きで対象ファイルをすべて一括で開ける点
・固定長のデータ列だったら、矩形選択で縦に一括選択できる点(CSVをExcelで開いて列を一括選択が不要)
・正規表現やgrepによる、検索抽出機能。
・テキストエディタとしては、もうこれ以上の機能はないというほど高機能であるのに、フリーソフトである

続きを開く

非公開ユーザー

三菱スペース・ソフトウエア株式会社|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必要な機能が揃った無償テキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テキストエディタとして必要な機能を揃えている点です。
その理由
・無償でありながら、検索、置換など必要な機能を十分に備えているからです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

業務上必須のエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

サクラエディタは端末へのインストール不要で利用できるため、インストール可能なソフトウェアが指定されている取引先貸与のPCでも利用許可が降りやすい。
標準機能でも十分利用できるが、各種プラグインも開発されているため、利便性をさらに高められる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単ダウンロードできるエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

エンジニアじゃなくても気軽に使える無料エディタです。簡単にダウンロードできること、議事録のメモとしても使えます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!