カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全691件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (396)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (639)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本的な機能は一通りついています

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フリーで使える
・シンプル
その理由
・会社で使うのであまり選択肢がないが、フリーで使えて誰もが知っているエディタなので信頼感がある
・難しい機能は利用しないので、わかりやすいのが一番助かる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・自動更新
・ダークモード
その理由
・あまり更新はされないようだが、アップデート時の通知やアップデート機能があれば便利
・ダークモードにできるのであれば、使ってみたい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・notepadからの改善
・軽い
課題に貢献した機能・ポイント
・デフォルトではnotepadしか入ってないので、テキストエディタの使い勝手が向上した
・テキストエディタは気軽に使えるのが重要なので、PCに負荷がかからず使いやすい

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

メモでもなんでも、OK

エディタソフトで利用

良いポイント

この製品の良いところは、簡単なメモ機能はもちろんのこと、「検索・置き換え」機能や、Grep機能を搭載していることなどの多機能なところです。これらの機能によって、いつでも探したい文言で、検索・Grepが行えるため、作業効率が向上します。また、マクロを埋め込むことで、ユーザーに合わせてカスタマイズできる点も優れていると感じます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テキストエディタの第一選択

エディタソフトで利用

良いポイント

テキストエディタとして十分すぎる機能を備えています。MS notepadだけでは不便なので弊社内のSE部隊は全員インストールしています。
無償エディタとして以下機能を有しており、唯一無二のアプリです。
・正規表現
・文字コードのエンコード/デコード
・キーボードマクロ
・GREP検索→一覧表示→該当ファイルへのジャンプ
なお、サクラエディタ自体がシンプルに、軽く、という思想で製造されていると思われ、非常に軽いアプリです。

続きを開く

非公開ユーザー

衣服・繊維|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

csvデータの安全オープンと編集

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・csvデータを壊す事なく、安全に編集できる。
・桁数が表示されている為、目検チェックに優れている。
その理由
・仕事の性質上、csvデータを開く事が多いです。直接開く事によるトラブル防止が可能。
・仕事の性質上、生データの桁数の何番目などをチェックする事が多い為、重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

矩形選択が便利すぎる

エディタソフトで利用

良いポイント

csvファイルから一部のデータを抜き取る際に重宝しています。
Excelでもできるのですが、utf-8だったりするといちいち指定するなど面倒ですが、サクラエディタであればすぐに作業できます。

その他キーマクロも繰り返し作業で良く使用していますが便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高機能でありながらフリーなテキスト作業に必要なサクラエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

これまで「〇丸エディタ」を定番として使用してましたが、客先でたまたまサクラエディタを使う機会があり、存在と機能性を知り、そこから使うようになりました。
カスタマイズも可能で、grep機能もあるので便利です。
文字コードの変換、改行コードの変換、文字列の検索などに活用しています。
セキュリティに厳しい会社でもテキストエディタが指定されている場合が多いので選択肢は決まってます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メモ帳以外のエディタをお探しの方に

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①導入、インストールが簡単であること
②使い勝手の良さ

その理由
①インターネット上のいろいろなところでインストーラ提供されており入手が簡単
②インストール時にメニューやタスクなどの登録もでき、アクセスが良い
 また、フリーでありながら必要十分な機能を備えている

続きを開く

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高機能なエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

ただのテキストエディタではなく色々な機能が搭載されている点がやはり魅力です。
適用する括弧にジャンプできたり、正規表現で検索できたり、複数行選択して編集できたり、非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テキストエディタの定番製品

エディタソフトで利用

良いポイント

GREPや簡易マクロ機能が簡単に便利に使えます。
GREPはフォルダ内の複数のテキストファイルから指定の文言があるファイルがすぐにわかります。
コード修正の影響範囲調査や該当箇所抽出に役立ちます。
マクロ機能は、行数の多いテキストで、
CTRL+SHIFT+Mでマクロ記録の開始し、操作を記録 その後にCTRL+SHIFT+Lで連続実行してくれるので
単純作業の繰り返しに重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テキストエディタとして多彩な機能があります

エディタソフトで利用

良いポイント

単純ですが、左側に行番号が表示されます。何気に便利で重宝します。
差分を比較するため、ウィンドウを上下や左右で並べて表示することが出来るので、視覚的に確認することができます。
文章内で文言を見つける際には活用できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!