カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全691件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (396)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (639)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コード修正には定番

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非エンジニアですが、ちょっとしたHTMLやSQLなどのコード修正時に便利です。強力な一括置換などはもちろん、画面分割など細かい表示モードがうれしいです。

Visual Studio Codeなど後発製品も良いのですが、動作も軽く気軽にインストールしやすいのもポイントです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

UIやデザイン、アプリケーションのアイコンなどさすがに古いかなと。老舗アプリなのであまりそういうことろは求められないのかもしれませんが。。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・HTML、SQL、JavaScriptなどのコード修正
・文字列の一括置換(様→さま、など)
・原稿作成時における画面分割による文脈チェック

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作の軽い高機能エディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動作が軽く、機能も豊富な点。
正規表現での検索をサッとできるので重宝している。他にも機能はあるが使いこなせていない。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

昔からお世話になっている相棒

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

直ぐに使える便利なテキストエディタ。WindowsサーバやWindowsクライアントには必ずと言っても良いくらいにインストールされている。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ラクス|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

単純作業の効率化に必須です。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まず、無料なのでリスクなく導入できます。
簡単操作で文字列のマージやテキストの装飾をなくしてくれるため重宝しています。

続きを開く

今井 隆

株式会社富士通システムズウェブテクノロジー|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

軽量で痒い所に手が届く!

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

①ソフトウェア本体のメモリ消費が少ない(3.8MB)、かつ軽量動作な点。開発環境はとかくメモリを食うのだが、サクラエディタは常駐させてもストレスなく使える。
②ブロック編集や文字コード変換、文字種変換など、メモ帳や他のフリーウェアに搭載されていない便利な機能をしっかり搭載している点。
③キーマクロなど使いこなせる人向けの機能を使って、作業効率化が図れる点。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サクラエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows標準のメモ帳よりも、Grep検索など機能が豊富で、対応する拡張子も多い。設定できる項目も細かく、業務に合わせてカスタマイズできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料の使いやすいテキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シェアウェアではなくフリーのテキストエディタなのに、高機能で使いやすいところです。秀丸などと同じようにマクロも使えます。
プログラムのエディタとしても使えるところも良いと思います。

続きを開く
伊波 考二

伊波 考二

イーステジア|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長年利用しています

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いろいろなテキストエディタがあり使ってきましたが一番使いやすいのがこのサクラエディタではないでしょうか。シンプルなだけではなく自分好みにカスタマイズでき、単純作業をエディタのマクロ登録で実行してしまえば自動化も樂チンです!

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーソフトでも機能は十分

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーにもかかわらず、十分な機能が入っている。例えば、正規表現やテキストの比較、grepはよく使用している。

続きを開く

谷口 雄哉

富士ソフト株式会社|ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マクロ利用により、時短作業

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーでつかえるのが一番大きいです。
だいたい、どこの企業でもつかえるので、どこにいっても使える標準ツールになりえるアプリケーション。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!