カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全691件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (546)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (55)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (30)
    • IT・広告・マスコミ

      (396)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (102)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (18)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (639)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社SPコンシェルジュ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で使える多機能テキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料で使えるテキストエディタとしてまず軽い動作というのが使いやすい。テキストエディタの中でもここまで機能が必要か?というくらい多機能で、実際20%くらいしか使いこなせていないが満足している。とくに強調キーワード機能が機械語(プログラミング)などを利用する人にとって、色分けができ長文になっても見やすいのが特徴的。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能が多機能のため動画のチュートリアルなどが欲しい。またタブはあるものの基本右クリックで追加の機能を使うため、右クリックで出せる機能を増やして欲しい。(現状だとタブで機能ごとに分けられている。)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

普段のメッセージなどでは使用しないが、機械語とくにHTMLと呼ばれるwebページを作成する際に使用するとはかどる。強調キーワード機能は便利です。

閉じる

吉田 孝雄

宮城ドローンスクール|その他教室・スクール|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高機能なエディタソフト

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テキストエディタのスタンダードともいえるこちらのソフト、非常に高機能でこれ一つあればオールマイティに対応できます。動作も軽く、使い勝手が良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多機能なエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

文字コード変換や、短形選択等、たくさんの機能を備えており、かつ無料である。
基本的に求める機能は備わっており、テキスト編集にはサクラエディタがあれば十分と言える。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルだが高機能なエディター

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見た目は非常にシンプルですが、様々な編集モードやGrep機能、マクロ機能などが搭載されており、様々な用途に応じた使い方が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初期セットアップ時に導入するエディタの一つ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多機能にも関わらずフリーで使える高機能なエディタである。検索、文字列比較等の機能が付いており、また、特定の言語向けに文字列強調設定ができるため、何かしら(特に簡単に作成するバッチ、VBScript等)の編集で役に立つことが多い。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

とりあえずインストールするべきフリーツール

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

必要な機能は全て揃っており、かつ安定性も高い。
それらが全てフリーで使用できることが凄いと思う。
職場でも自宅でもPCやサーバにはとりあえずインストールするべきツール。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料のサービスとして◎

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務上、マイクロ作成時やテキストの改行/半角・全角の空白等に気を使わなければいけないため
大変重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|プログラミング・テスト|不明|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーで使える高機能エディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリーで色々な機能が使えるエディタソフトです。マクロも作ることもできるので単純作業であれば記憶させて実行するなど出来たりします。

続きを開く

山田 尚

株式会社ライクウェル|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に誰でも使えるが機能も十分

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テキスト機能をはじめ、多様な機能を持ち利用者の使用しやすいようにカスタマイズできとてもシンプルに使いやすいソフト。
直感的に使用ができ、Grep機能やキーマクロの機能も利用者としてとても重宝するものとなっている。

続きを開く

松本 悠

不二ライトメタル株式会社|鉄・金属|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

フリーのテキストエディタではこれ以上ない完成度

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

テキストエディタに求められる機能を全て備えている。
矩形選択やマクロの使い勝手がよく、他のどのエディタよりも使いやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!