カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

サクラエディタの評判・口コミ 全698件

time

サクラエディタのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (93)
    • 非公開

      (553)
    • 企業名のみ公開

      (52)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (56)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (31)
    • IT・広告・マスコミ

      (398)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (12)
    • 教育・学習

      (11)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (104)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (3)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (19)
    • 不明

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (646)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (37)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
Higa Kouji

Higa Kouji

HIROSEA|旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

長年利用しているテキストエディタです。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他のテキストエディタも利用しますが、基本的にはこのエディタが使いやすいor扱いやすいでえす。Windowsの標準のメモ帳的な感覚+自分好みの背景色や言語のハイライト表示ができその他にも縦列の選択や正規表現の置換などもできるので初心者から上級者までおすすめのツールだと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

他のテキストエディタみたく複数のテキストファイルを開くときにタブ等で開くような個別の設定があると嬉しいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

仕事柄沢山のCSVを扱いますが、処理も早く編集、更新する際に自動バックアップ機能などあるので間違ってもすぐに修正前のVERに復帰できるので間違いを無くしてくれるメリットがあります。

閉じる

新谷 智賢

株式会社パスコ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須のツール

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インストールが不要で、exeだけで起動も可能である。
このため、インストール申請が必要なPCや、インストール処理に制限がかかっている環境でも利用可能である。

続きを開く

非公開ユーザー

JFEシステムズ株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

万能テキストエディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料
使いやすい
矩形選択が出来る
色々なエディタがあるのですが、インフラエンジニアとしてはこのソフトを使う事で誤記などが抑止できるので素晴らしいツールとして使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いこなせれば、強力なツールとなる。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自身ではそこまで使いこなせていないが、高機能で色んな設定も出来るため、作業を省力化することが出来る。動作も軽快で、使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

テキストエディターはこれ一つでOK

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言っても、フリーウェアでありながらテキストエディタに求めていることがほぼできるということです。
以前は有料で別のエディタを使用していましたが、サクラエディタに乗り換えても機能的に全く遜色ありませんでした。
動作も軽快に動きます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

インストールせずに使えるうえにgrep機能が便利

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ただのエディタではない、さくらマクロやgrep検索・全置換など構えつつも
軽く素晴らしいエディタ。

その軽さと便利さでメモ程度のものはサクラエディタ
ファイル検索の際もgrep機能でサクラエディタを使用しております。

続きを開く

前田 雄太

まんがたり|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メモ帳で一番軽快かもしれない。それくらい良い

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メモ帳アプリはたくさんあるが、無料で使える中で、トップクラスに軽快に使うことができる。インストールもカンタン

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

エディタとして利用

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

使いやすいエディタです。正規表現を利用した検索や、マクロ機能、ファイルの種類に応じた細かな設定、コードアシストやコードヘルプなど、フリーとしては高機能で何でもできます。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

部内標準ソフトとして利用

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルな構成になっているため使用が難しくない。
プログラミング時にカラー強調されわかりやすい
切出しコピーが大変使用しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

フリーのエディタとしては使いやすい

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔は秀丸エディタでしか動かないマクロなどありましたが、今の時代に使っているところは稀だと思います。フリーでは使いやすいです

続きを開く

ITreviewに参加しよう!