非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|不明|導入決定者|契約タイプ 有償利用
時代に合ってない、Salesforce と連携にも向いてない
MAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・オートメーションルール
・エンゲージメントスタジオ
・営業とサポートの喋りが上手い
その理由
・オートメーションルール:Salesforce との連携を含めた導入時の基礎設計が適切になされていれば、自動化が円滑に進む
・エンゲージメントスタジオ:設計思想は良い
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・サポート品質が劣悪
その理由
・ヘルプページが、英語から無理やり翻訳しているものなので理解することが困難
・電話サポート対応者の喋りは上手いが、肝心なところはサポートしてくれない
カスタマイズ性が高すぎるため、ユーザー自身が Salesforce を完全に理解している必要がある
(現在プレミア契約だが、)サポートの回答はいつも「お客様のビジネスモデルに沿った設定については、ご自身で考えてください」
欲しい機能・分かりづらい点
・レポート機能が弱い
その理由
・エンゲージメントスタジオでの自動化が売りだが、成果をレポートとして出力する機能がない(csv 出力も不可)
そのため、目視で画面を見て、エクセルなどに数値を手打ちするしかない(サポートの公式回答)
欲しい機能・分かりづらい点
・バグレベルの仕様(?)が多い
その理由
・【テストメールと異なる内容のメールが、実際には送信されてしまう】
・HTML メール編集中に文字が多重入力される
欲しい機能・分かりづらい点
・UI が悪い、Salesforce と連携するとむしろ使いにくい
その理由
・言語化が難しいですが「直感的な操作」は、ほぼ不可能です
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
入社したときに導入されていたから利用しているだけで、現在代替ツールを探しています。
他に選択肢がないので必死にキャッチアップして、恐らく全機能を理解しましたが、課題解決は不可能というのが総合的な結論です。
検討者へお勧めするポイント
新規の後発サービスを検討するべきです。Salesforce とのコミット契約はおすすめしません
連携して利用中のツール