非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
散らばっていたMQL情報がついに一箇所に!
MAツールで利用
良いポイント
毎週のメルマガ配信を担当していますが、配信エラーもほとんどなく安定しています。以前は配信のたびにドキドキしていましたが、今は安心して任せられるのが本当にありがたいです。配信結果も見やすくて、上司への報告も楽になりました。
改善してほしいポイント
基本的な操作は問題ないのですが、少し込み入った設定をしようとすると「あれ、これどこで変更するんだっけ?」となることがあります。マニュアルを見ても、実際の画面と微妙に違っていたりして、結局同僚に聞くことも。もう少し直感的に操作できるようになると嬉しいです。
また、どのデータがどこに紐づいているのか、関連性を把握するのに結構時間がかかりました。特に複数のオブジェクト間の関係を理解するのが難しくて、「なんでこのデータここにないんだろう?」と迷子になることが今でもあります。もう少し視覚的に構造が分かるような仕組みがあると助かるなと思います。
慣れてしまえば強力なツールなんですが、そこまでの学習コストがちょっと高めかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
MQL(見込み客)の数が一目で分かるようになった。
ページを開けば、今のプロスペクト数がパッと見て分かるのが素晴らしいです。以前は「今どれくらいの見込み客がいるんだっけ?」と毎回データを集計していましたが、今はリアルタイムで把握できます。上司から「今の状況はどう?」と聞かれても、すぐに答えられるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
重要な見込み客や、なぜか途中で連絡が取れなくなってしまった人について「なんでだろう?」と思った時に、その人のタッチポイントを一つずつ確認できるのが便利です。マーケティング担当者なら、ミクロにデータ解析したい時にははかなり重宝すると思います。
連携して利用中のツール