非公開ユーザー
人材|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)
良くも悪くも普通のパッケージシステム
CRMツールで利用
良いポイント
開発者の知識があまりなくともシステム立ち上げが可能。
ナレッジなどが豊富にあるため困ったことがあったとしても自分で調べれば大体は解決できる。
カスタマーサポートについても充実しており、障害などが起きた際のフォローアップはしっかりしているため
システム導入における必要最低限の品質担保はしやすい。
改善してほしいポイント
・かゆい部分に手が届かない感
→ここだけ色を変えたい、レポートをエクセルのようにフィルタしてみたい、などのカスタマイズがかなり難しい。
パッケージの枠内でシステム利用するのであれば問題ないが、枠外のことをやろうとした瞬間コストが跳ね上がる。
・高い
→ユーザアカウントに対してのコストになるがかなり高め。カスタマイズができて価格帯が安いシステムは他に沢山あるので社内の規定で決まっている、システム連携があまり発生しない、のであればsalesforceでなくてもよい気がする。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の営業ナレッジを集約させ、営業を型化させることに寄与中。
営業さんが実績として営業した記録を毎回ためてもらい、そこから傾向の分析などを実施している。