検索

注目の検索ワード

Zoom Meetings TeamViewer LINE WORKS Web会議 ビジネスチャット 電子契約 グーグル マイクロソフト シスコシステムズ
レビューを探す

注目の会社

ソフトバンク株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社LIXIL アルプスアルパイン株式会社 ベルフェイス株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 楽天 日本アイ・ビー・エム株式会社 freee株式会社 sansan株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
製品、カテゴリーを探す

注目の検索ワード

Zoom Meetings TeamViewer LINE WORKS Web会議 ビジネスチャット 電子契約 グーグル マイクロソフト シスコシステムズ
レビューを探す

注目の会社

ソフトバンク株式会社 株式会社NTTドコモ 株式会社LIXIL アルプスアルパイン株式会社 ベルフェイス株式会社 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 楽天 日本アイ・ビー・エム株式会社 freee株式会社 sansan株式会社
課題から探す
課題一覧を見る
売上拡大・マーケティング
コスト削減
人材活用
セキュリティ・リスク管理
働き方改革・生産性の向上
売上拡大・マーケティングすべて
見込み客(リード)の獲得
フォーム作成 DSP EFO(エントリーフォーム最適化) DMP(データマネジメントプラットフォーム) Web接客 Webチャット チャットボット
見込み客(リード)の育成
メール配信 ウェビナー MA(マーケティングオートメーション) メールマーケティング
営業プロセスの効率化
Web会議 CRM 名刺管理 SFA オンライン商談
顧客サポートの品質向上
カスタマーサクセス ヘルプデスク リモートアクセス メール共有・問い合わせ管理 Webチャット チャットボット CRM オンライン商談
問い合わせ対応の効率化
FAQ Web接客 Webチャット チャットボット
Webサイトへの流入拡大
アクセス解析・アトリビューション プッシュ通知 CMS SEOツール
Webサイトの回遊率向上
レコメンドエンジン ABテスト アクセス解析・アトリビューション Web接客 ヒートマップ
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • HOME
  • セールス
  • 顧客管理
  • CRM
  • Salesforce Sales Cloud
  • 他の所属カテゴリー:
  • SFA
Salesforce Sales Cloud
2021 WinterLeader(CRM)

Salesforce Sales Cloud

株式会社セールスフォース・ドットコム

3.7
216
ブックマークする
2021 WinterLeader(SFA)

SFA

1. 使いやすいから生産性が上がる 外出先でも素早く顧客にアプローチ。AIが組み込まれたCRMは、営業プロセスにあわせて柔軟にカスタマ...

詳細はこちら
資料ダウンロード
お問い合わせ
トライアル
他の製品と比較
レビューを書く
CRMのGrid
もっと見る
比較表を見る
Salesforce Sales Cloud
Salesforce Sales Cloud
vs
Zendesk Support
Zendesk Support
Salesforce Sales Cloud
Salesforce Sales Cloud
vs
Zoho CRM
Zoho CRM
Salesforce Sales Cloud
Salesforce Sales Cloud
vs
Intercom
Intercom
まとめて比較
他製品と比較
Salesforce Sales Cloudの競合プロダクト
Salesforce Sales Cloudの競合プロダクト Top15 を見る
レビュー
製品情報
価格
機能一覧
連携サービス

Salesforce Sales Cloudのレビュー(口コミ・評判)

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む

    気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

216件表示

検索条件をクリア
投稿日:2020年10月19日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 情報通信・インターネット
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
CRMツールの完成形
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社では顧客管理においてなくてはならないサービスになっている。Marketoと連携を行い、顧客のナーチャリングに役立てていたり、態度変容を見ている。見積もりや稟議等も使っていて社内システムの中心にもなっている。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

サービス内容自体に不満は何一つ無い。出来ることが非常に多く、アップデート等の対応は素早く行って頂けるため問題ないが、他ツールと比べて高い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

顧客管理はエクセル等を使っていた時代もあったが、顧客が増えたり商談が増えることで対応ができなくなってきた。こちらのツールを導入し、パイプラインの管理がより正確に出来るようになった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年10月11日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
SFAの決定版
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取引先の基本情報はもちろんキャンペーンや商談の情報を蓄積し、また新規顧客はリードとして既存顧客とあわせ活動状況や商談の進捗を管理、把握することができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

サービスへの改善要望は特になく、当社の導入に際しては取引先マスタの構築や販売管理システムとの連携が足を引っ張ってしまいダッシュボード等の活用できず、Chatterを用いた日報システムになってしまっています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

情報を蓄積する箱としてしか活用できていないながら、取引先との紐付けやメンションによるタイムリーな情報共有にはとても役立っています。
業種業態によって合う合わないはあると思いますが、合うユーザーでは簡易的な販売管理システムとして活用される例もあります。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

自社の業務にサービスを合わせるのではなく、業務をできる限りサービスに合わせるように検討することが最大限の費用対効果と、業務運用の改善につながります。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年10月09日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • ユーザー(利用者)
  • その他
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
フルに使いこなすと強力な営業支援ツールとなる
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

営業活動の全てを記録に残すための機能が備わっている。
ただし、全てを記録するためにはかなりの労力が必要となる。(営業個人だけでなく、事務担当が必要な作業量)
管理側もダッシュボード機能を使い、担当別の売上、月別の管理、どの企業が一番売上が高いか、潜在的な売上がいくらあるか等、切り口がいかようにもできる。
しかし、機能が豊富な故、活用するためにはかなり知識が必要となる。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

目的別の操作方法やテクニック集等がわかりやすいところから確認ができるよになるとよい。
名寄の判定に誤判定がある(日本語の問題なので、似たような名前があるので仕方ない部分もあります)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

台帳管理が格段に楽になりました。検索も早く、どの案件を持っているか、いつの話だったか、誰が担当だったか、すぐにわかるようになっている。アナログで管理していると事務所に行かないとわからない…ということがあるが、こちらを用いることでスマートフォンからも確認することができ、どこからでも確認、管理が可能となる。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

本気で営業支援ツールを使って管理・分析・対策を検討している場合は有用なツールです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年10月09日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • IT管理者
  • ソフトウェア・SI
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
大規模なCRMとして
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品の顧客情報を集中管理するのにはとてもよいソリューションです。
営業が外出中にお客様からの製品問い合わせに対応したり、他の担当にエスカレーションしたりと、Cloudでできることによるメリットがとても大きいです。
自社の顧客情報を定期的に連携し、受発注との連携もできるようになります。
製品の出荷統計や利用状況の把握も簡単にできます。
全社員に自社の製品の現状などを共有するコミュニケーションツールとしてもとても便利な機能を持っています。
顧客を中心とした様々な情報共有に役立っています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

社員数や顧客に規模によってはランニングコストが高価に感じると思われます。
カスタマイズや他社のアプルを採用していくとアカウント単位の端画家上がっていくので、やりたいことをすべて実現するのは少し勇気が必要です。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

顧客対応、販売店対応など、営業が社外にいても迅速な対応ができます。
コールセンターからのフィードバックや、補Ωページからの問い合わせなどにも連携できますので、必要な情報とトリガーがすべてそろうことになります。
併せて、スケジューラや勤怠、ワークフローなどが顧客を中心としてとても使いやすくなります。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

導入時にはSalesforceビジネスパートナーの導入支援を受けることをお薦めします。
コストはかかりますが、移行作業や初期設定などがとてもスムーズになり、短期間で軌道に乗せることができます。
特に既存システムを利用中の場合、データー移行や連携にはある程度に知識が必要になります。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年10月08日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 人材
  • 20人未満
会社で利用しています
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

細かい顧客管理と情報の共有が即座にできるのはありがたい。
また、管理者権限などの機能もありできる事の幅が広いのもありがたい。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

便利な機能が多岐にわたりある変わりに使いやすさに関しては、パソコンが最低限使えるレベルでないと厳しい印象。当方では研修などを重ね導入している。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

顧客管理と一人一人の顧客とのコミュニケーションをとっていく中で、タスク管理の機能などを利用して現在の進行状況の管理、社内管理ができる点で重宝している。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年10月07日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 経営・経営企画職
  • IT管理者
  • 情報通信・インターネット
  • 50-100人未満
  • 契約タイプ 有償利用
SFAではやはり圧倒的な機能と利便性が高いツール
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ノンプログラミングで導入しようと思えば導入可能
経営企画の立場で導入推進し管理者を行っているが、SFDC社の有償研修を受講しない場合は一定のIT知識と経験がが必要。
・カスタマイズ性が高く、自由に管理項目を設定できる
別の子会社で導入していたシステムは機能拡張や改修の柔軟性が低く、都度ベンダーに開発を依頼する羽目になっていたので、改修コストは削減された。
・接続APIが多く、基幹システムとして利用ができる
弊社ではいくつかのシステムとAPI接続を行い、勤怠管理や経費精算等もすべてSalesforceで完了させているので、ユーザーからすると複数のプラットフォームを切り替える必要がなく、管理が楽。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・導入後のカスタマーサポートのレベルが均一ではない
回答者によってスキルにばらつきがあり、こちら側から回答の矛盾を問い返したことが何度かある。また、問合せクローズ期間をKPIで追っているのか、回答があった内容について社内で検証をしたくても、「問い合わせをクローズしてくれ」としつこく何度も催促が来るので対応が煩わしい。
・レポート機能に限界がある
ピボット機能の項目数が制限されている等の制約があり、一部Excel等の集計ツールでの作業が発生し、Salesforceのレポートだけで完結できないことがある。
・基本設定の仕様書がなく、設定もすべて手動
導入ハードルはかなり低いが、初期設定の仕様書等が作られていないので、システム開発のプロジェクトとしては別途ドキュメント作成が必要になる。
また、管理者が行う設定はほぼ手動でしか連携できないため、一定の手間がかかる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・ビジネスの状況が一元管理できるようになった
マーケティング施策、名刺情報から商談の状況、請求/決算計上までをSalesforceのみで対応できるようになったため、会社の経営管理としては数値が一元管理できるようになり、ビジネスの状況が可視化できるようになった。
・マーケティング施策の成果が管理できるようになった
広告出稿やイベント出展等のマーケティング施策によって獲得できたパイプライン、商談、受注金額がワンストップで管理できるようになるので、マーケティング施策の効果分析が行えるようになった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年10月06日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 精密機械
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
本当の意味で使いこなせれば強力な武器になる
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

案件管理やレポートでの市場分析など、これまでエクセルなどのデータ蓄積ではやりにくかったデータ活用ができる点かと思います。分析することで戦略に組み込み、会社としてより一層効率的な営業ができるようになります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ひとつひとつの機能はとても秀逸で便利なものです。機能同士のシナジーをもっとだせるようにサポートをいただきたいと思っています。導入した当初は、非常に画期的な製品だなという印象でした。これまでアナログで行ってきたことがデジタルで管理できるようになり、そこにレポートの抽出などさらに便利な要素が加わったからです。
ただ、大前提としてこれまでやってきた延長として多少便利になっただけで、本当の意味で会社がデジタルトランスフォーメンション化したとはとても言えないと思っています。ツールとして本当に利用価値があるものに高めるサポートをもっとしてほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

いち営業としては毎日の営業活動が簡単に記録できるようになり時間の短縮になりました。引継ぎも楽になり、レポート抽出など知りたい情報の分析も簡単にできるようになりました。管理者の立場としては、案件管理や市場分析など効率的にやりたいと思う反面、これを行うためには定量的なところをどう作りこんで所員に入力させていくかというところを工夫しなければいけません。
ツールは本当に便利なものですが、定量的、定性的な情報を末端所員が苦にならないように工夫し、本当の意味で使いこなそうとする使う側の努力も必要不可欠です。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年10月06日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 営業・販売・サービス職
  • ユーザー(利用者)
  • 精密機械
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
機能は良い!!宝の持ち腐れにならないように運用するべき。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

日々の営業活動を記録していくことで、自分の中の見込みや進捗の管理などがスムーズになりました。ネット環境があればいつでも情報を入力ところはすごくよいです。以前はエクセルの決まった書式で活動日報を管理していたため、会社に帰ってからしか入力ができない環境だったので時間の効率化になっています。またレポートの作成や必要情報の抽出など戦略を立てる際にもとてもやっくに立ちます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

製品自体というよりは、セールスフォースさんにユーザーフォローの内容をもっと意義のある濃いものしてほしいと思っています。というのも、つい先日、セールスフォースの窓口担当の方に「セールスフォースではどのようにツールを使いこなしているのか」というミニセミナーを開いていただいたのですがそれがとても参考になるものでした。逆に導入して何年も立つのになんでこういうことをもっと早くやってくれなかったんだ!と感じています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

会社にとっては日々活動が管理できるため、売り上げを作るために必要なデータが蓄積され人が入れ替わっても、崩れない体制がつくることができるのができております。就職率が回復してきて人をとることが逆に難しくなってきたため突然の退職などで焦ることがなくなることがメリットです。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年10月05日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • コンタクト
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • その他金融
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
全社の営業活動をsalescloudで管理
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

全社の営業活動履歴をsalescloudに集約し、進捗管理している。案件が更新された際にChatter(salescloudのSNSみたいなもの)でメールに通知がきて、関係者が即座にコメントのやり取りができるので、案件の把握が導入前より楽にできる。Pardot(MAツール)とも連携していて確認したい顧客のサイトのアクセス状況や問い合わせ履歴もこのツールで確認できるので営業活動はすべてこのツールを見て把握できるようになった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

このツールに限らず、SFAは全てかもしれないが、営業社員が活動状況を正しく入力しなければステータス管理が正しくできない。MAツールと連携していてもデータに欠損があることで正しく評価できない場合がある。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

導入前は営業進捗管理をエクセルで部署ごとにやっていたが、このツールに集約することで、全社員が同じデータベースで状況を把握できるようになった。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

外部ベンダー、コンサルが多いので困ったときに協力を得やすい

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2020年09月26日
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • コンタクト
  • 経営・経営企画職
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 20-50人未満
  • 契約タイプ 有償利用
カスタマーサクセスへの対応が素晴らしい!
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品の品質が高いことは言うまでもないと思います。コロナが始まって以降、既存顧客に対するカスタマーサクセスへの意識が大変強くなってきており、ベンチャー企業の弊社に対しても、何度も勉強会を行ってくれたり、インサイドセールス立ち上げのノウハウやKPIなど参考になる情報が惜しみなく提供してくださいました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

しいて言うならダッシュボードの使い勝手をもう少しよくしていただけると大変有難いです。アインシュタインまではいかなくても、融通が利いたダッシュボードを作成したいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

大いに改善されました。セールスの見える化という大きなミッションがありましたが、セールスクラウドの特徴を生かすことで実現できました。

もっと見る
1
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 職種: 経営・経営企画職
  • 業種: ソフトウェア・SI
  • 従業員規模: 20-50人未満
投稿日:2020年10月12日

私も営業担当の方にこまやかなサポートをしていただいており、助かっています!
Salesforce社の社員のレベルの高さを感じます。

(編集済み)
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
米国(G2 Crowd)のレビューを見る(84)
CRMに戻る
2021 WinterLeader(CRM)
Salesforce Sales Cloud
Salesforce Sales Cloudのレビュー(口コミ・評判)
3.7
216
お問い合わせ
トライアル
比較
レビューを書く
お問い合わせ
トライアル
動画・資料
比較
レビューを書く
比較製品を追加する
類似した製品
Salesforce Sales Cloud

Salesforce Sales Cloud

株式会社セールスフォース・ドットコム
3.7
216
Zendesk Support

Zendesk Support

株式会社Zendesk
3.6
45
追加
追加
Zoho CRM

Zoho CRM

ゾーホージャパン株式会社
3.6
38
追加
追加
Intercom

Intercom

Intercom
4.0
36
追加
追加
Synergy!

Synergy!

シナジーマーケティング株式会社
3.6
35
追加
追加
Knowledge Suite

Knowledge Suite

ナレッジスイート株式会社
3.6
34
追加
追加
HubSpot CRM

HubSpot CRM

HubSpot Japan株式会社
4.2
24
追加
追加
eセールスマネージャーRemix Cloud

eセールスマネージャーRemix Cloud

ソフトブレーン株式会社
3.2
16
追加
追加
サスケLead

サスケLead

株式会社インターパーク
4.2
13
追加
追加
Pipedrive

Pipedrive

Pipedrive
4.6
12
追加
追加
Microsoft Dynamics CRM

Microsoft Dynamics CRM

日本マイクロソフト株式会社
1.9
7
追加
追加
eセールスマネージャーRemix MS

eセールスマネージャーRemix MS

ソフトブレーン株式会社
4.5
3
追加
追加
FastHelp5

FastHelp5

テクマトリックス株式会社
3.6
3
追加
追加
eセールスマネージャーnano

eセールスマネージャーnano

ソフトブレーン株式会社
3.0
3
追加
追加
SugerCRM

SugerCRM

SugarCRM Inc.
2.9
3
追加
追加
MOT/Cloud

MOT/Cloud

株式会社バルテック
1.3
3
追加
追加
アクションリンク

アクションリンク

株式会社アドブレイブ
4.5
2
追加
追加
Copper

Copper

Copper, Inc.
5.0
1
追加
追加
insightly

insightly

Insightly, Inc.
4.0
1
追加
追加
MiniCRM

MiniCRM

MiniCRM Inc.,
3.5
1
追加
追加
Vtiger Sales CRM

Vtiger Sales CRM

Vtiger Systems India Private Limited
3.5
1
追加
追加
Capsule

Capsule

Zestia Ltd
3.0
1
追加
追加
freshworksCRM

freshworksCRM

Freshworks Inc.
3.0
1
追加
追加
CRMate

CRMate

富士通株式会社
2.5
1
追加
追加
Oracle Sales Cloud

Oracle Sales Cloud

日本オラクル株式会社
2.0
1
追加
追加
SMILE BS 2nd Edition CRM QuickCreator

SMILE BS 2nd Edition CRM QuickCreator

株式会社大塚商会
1.5
1
追加
追加
Visionary

Visionary

株式会社フュートレック
0.0
1
追加
追加
Virtualex iXClouZ

Virtualex iXClouZ

バーチャレクス・コンサルティング株式会社
0.0
0
追加
追加
Zoho One

Zoho One

ゾーホージャパン株式会社
0.0
0
追加
追加
Zoho CRM Plus

Zoho CRM Plus

ゾーホージャパン株式会社
0.0
0
追加
追加
DialogOne_ for LINE

DialogOne_ for LINE

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社
0.0
0
追加
追加
BesChannel SCRM

BesChannel SCRM

Beschannel
0.0
0
追加
追加
テレアポ職人

テレアポ職人

株式会社インターパーク
0.0
0
追加
追加
クラウドビート

クラウドビート

株式会社ハートビートシステムズ
0.0
0
追加
追加
FormFactory

FormFactory

エンバーポイント株式会社
0.0
0
追加
追加
うちでのこづち

うちでのこづち

株式会社E-Grant
0.0
0
追加
追加
GRMarketing

GRMarketing

株式会社イーグリッド
0.0
0
追加
追加
GRIFY SFA

GRIFY SFA

ナレッジスイート株式会社
0.0
0
追加
追加
Geo CRM

Geo CRM

ナレッジスイート株式会社
0.0
0
追加
追加
アクションコックピット

アクションコックピット

株式会社ビジネスラボ
0.0
0
追加
追加
WaWaFrontier

WaWaFrontier

株式会社アイアットOEC
0.0
0
追加
追加
ネクストSFA

ネクストSFA

株式会社ジオコード
0.0
0
追加
追加
グロースハックLTV

グロースハックLTV

株式会社コミクス
0.0
0
追加
追加
WEBCAS CRM

WEBCAS CRM

株式会社エイジア
0.0
0
追加
追加
FlexCRM

FlexCRM

ノイアンドコンピューティング株式会社
0.0
0
追加
追加
EMOROCO

EMOROCO

アーティサン株式会社
0.0
0
追加
追加
BIG顧客管理Neo

BIG顧客管理Neo

株式会社システムリサーチ
0.0
0
追加
追加
WArm+

WArm+

株式会社システムリサーチ
0.0
0
追加
追加
SHOP FORCE

SHOP FORCE

22株式会社
0.0
0
追加
追加
hokan

hokan

株式会社hokan
0.0
0
追加
追加
VOS

VOS

ソシオ・ダイバシティ株式会社
0.0
0
追加
追加
inspirX

inspirX

バーチャレクス・コンサルティング株式会社
0.0
0
追加
追加
やずや式EC通販基幹CRMシステム【YUKO】

やずや式EC通販基幹CRMシステム【YUKO】

株式会社未来館
0.0
0
追加
追加
Salesforce Essentials

Salesforce Essentials

株式会社セールスフォース・ドットコム
0.0
0
追加
追加
Customa!

Customa!

Cross&Crown合同会社
0.0
0
追加
追加
COLLABOS CRM

COLLABOS CRM

株式会社コラボス
0.0
0
追加
追加
Conductor CRM

Conductor CRM

P&A Works Company 株式会社
0.0
0
追加
追加
Salesforce Financial Services Cloud

Salesforce Financial Services Cloud

株式会社セールスフォース・ドットコム
0.0
0
追加
追加
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
製品・サービス追加
ITreview ブログ
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.