生成AI機能
議事録作成・要約
会議音声を自動で文字起こしし、重要ポイントや決定事項をAIが要約。多言語対応やタスク抽出も可能。
生成AI機能満足度
4.0
3
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Sansanの評判・口コミ 全660件

time

Sansanのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (89)
    • 非公開

      (518)
    • 企業名のみ公開

      (53)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (68)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (34)
    • IT・広告・マスコミ

      (344)
    • コンサル・会計・法務関連

      (15)
    • 人材

      (25)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (23)
    • 金融・保険

      (17)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (15)
    • 運輸

      (9)
    • 製造・機械

      (77)
    • 電気・ガス・水道

      (5)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (13)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (581)
    • 導入決定者

      (22)
    • IT管理者

      (57)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい名刺管理システム

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スキャンした名刺情報が自分のSansanアカウントのwebページに反映されます。
webページでは、名刺やタグを付けることができ、名刺情報の分類や整理もしやすいです。

改善してほしいポイント

改善点になるかわかりませんが、誤って古い名刺をスキャンしてしまうとあたかも最新の名刺のようにwebページ上で見えてしまいます。
名刺をもらったらすぐにスキャンすること、名刺交換日をきちんと把握する、の2点を徹底すればこのようなことにはならないと思いますが、Saesanのシステム側で古い名刺が最新名刺として登録されている可能性があるなどのアラートが出ると良いと思います。

また、稀にスキャンしたデータが数日後にwebページに反映されることもあるため、スキャンした日にすぐに反映されるようになると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

たまにしか連絡を取らないクライアントのメールアドレスを簡単に探すことができます。
また、名刺情報をエクセルでダウンロードすることができますので年賀状の送付先リストや顧客一覧などを簡単に作成することができます。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺ファイルは不要に

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・ログインすれば、会社名・名前等で、探したい人がすぐ見つかること
・名刺のスキャンが簡単なこと
・20枚前の名刺が一度にスキャンできること
・スマホでもスキャンが可能なこと
・手書きの日付も読み込んでくれること

続きを開く

玉川 圭吾

株式会社高島テクノロジーセンター|その他サービス|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理機能は大変便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社員の名刺を一括管理出来るので、社員がどのような人と関わりがあるのか見える化出来る。
・接触があると、通知がされるため情報共有されやすい。
・過去の名刺が適宜更新されていくので、常に最新情報が共有される。
・公表される情報については、sansanで更新してくれるのと、エイトの情報も反映されるので便利。

続きを開く

野田 智昭

ピーディーシー株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

顧客への提案状況共有

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

営業として顧客に対しどのような提案を実施したのか共有できる機能が良いポイントかと思います。名刺管理と同様のUIで、顧客のどの部署のどの担当へどのような提案をしたのか、また、提案後の顧客側の反応を共有できるのは、新たな顧客への提案のヒントとなります。提案する顧客が同業者であれば同様の提案を行えると思いますし、顧客側の反応を事前に確認できれば提案方針の変更も事前に出来ると思うので、営業関連部門に所属している方はぜひ参考にしていただけると幸いです。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社外の人が社内の誰と繋がっているかが分かる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・コンタクトの機能

その理由
・単に名刺管理だけでなく、どのような面談であったかを他の社員が確認することが出来る

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺管理だけでなくとても便利に活用できます。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理としての読み込みがスムーズで簡単に名刺の登録ができます。
またスマートフォンで名刺の写真を撮るだけで、データが登録されるので、本当に入力の手間がありません。

また登録した名刺に関するニュースや企業情報などもタイムリーに通知がくるので、
お客様と話をするネタに最適です。

見た目も分かりやすく、とても便利に活用させていただいています。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理アプリの便利さに慣れたら紙に戻れない

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一度に大量の名刺情報をスキャン、整理できる機能が気に入っています。
・このようなアプリが出る前は、手入力でエクセルで管理するくらいしかできませんでしたが、画像認識の精度が向上したおかげで、全く時間をかけることができずに名刺の整理をすることが可能になります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

必須アプリです

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

営業ではとくに名刺の管理が大変です。
毎日増え続けるどうやって管理するか
SANSANがあれば、名刺を読み込むだけで自動で情報を識別しデータ作成してくれます。
読み取った名刺はそのままシュレッダー。
またスマホアプリもあるので、外出先でもすぐに確認することができます。

続きを開く

國武 哲雄

神港テクノス株式会社|精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

弊社では名刺管理にsansanを利用しています。今までは個人が各々、名刺を管理しており、共有化されていませんでした。sansanを使用してからは、個人のデータだけでなく他の人の名刺データも確認する事が出来る様になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

プラスチック製品|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

名刺共有ソフト

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

現在、100人の組織で使用していますが、自分の担当の会社で過去に面談した方の名刺画像が、自分以外が保有する名刺が全て確認が出来ます。
また、出張報告書も共有化出来る為、顧客訪問前には確認する様にしています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!