サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspaceの評判・口コミ 全22件

time

サテライトオフィス・ワークフロー for Google Workspaceのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (18)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (7)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (5)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

G-Suite向けのワークフロー

ワークフローシステム,Google Workspace拡張機能で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品の良いところは、G-Suiteのプラグインとしてワークフローを利用できる点です。これにより、感覚的には、G-Suiteでワークフロー機能が使えるという感じなので、利用者はワークフローのために別のシステムへ飛ばなくても良いという利便性も上がると思っています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ワークフロー自体の機能については、U.I.が少し分かりづらいです。直感的な操作ができる画面に改善してもらえると良いと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

当社では、現在のワークフローの見直しでトライアルで本製品を利用していますが、G-Suiteと連携してワークフローが使えるため、アカウント情報や権限をそのまま引き継いで利用できるため管理・設定効率が良いです。また、ライセンスもG-suiteの代理店と一本化できるため、コストも1本化できる点も良いです。

閉じる

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素人管理者でも管理しやすい

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTMLの知識がない人でもある程度作り込みができるようになっています。
HTMLの知識があるに越したことはないけどなくても管理はできます。
サテライトオフィスのHPに設定の方法も掲載されているので個人的には使いやすい方だと思います。

休暇申請、出張申請など様々なサンプルがあるので、ゼロから作る必要はありません。すでにある雛形サンプルをいじって作成する感じです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!