非公開ユーザー
株式会社ひかリノベ|不動産開発|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)
アンノーンマーケティング〜マーケティングオートメーション
MAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
弊社では、コンサルティング営業がまだ少ないため、確度の高い見込み客に対して、ステージに応じたメール配信を行うことで、顧客をビジネスに結びつけられるようなコンテンツを配信している。管理画面では、ポップアップメニューやプッシュ配信も行えるので、将来的にはYDNやGDNに置き換えて行ければと考えている。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
どのMAツールにも言えることだが、はじめの設定がとにかく猥雑になりやすい。ツールとして、マーケティングだけで完了するものではなく、たとえばSEや営業担当とともにシナリオを作り上げなければならないので、この辺りの知識がなくてもある程度まで設定できるようにできると有り難いのだが。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コンテンツマーケティングを主体にwebを展開している弊社にとって、確度の高い顧客とコンテンツのみを見に来るユーザを判別し、確度が高い顧客には次にどのようなステップを踏んで欲しいかという誘導シナリオを作成すれば、無駄のない営業活動に注力できる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
現状では、連携できるのがkintoneのみなので、このプラットフォームをすでに持っているユーザには、かなりメリットがある。将来的にはセールスフォースとも連携するとの発表もあるが、まずは自社のアセットを整理した上で、何がしたいかを考えてからの導入を勧める