カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

SATORIの評判・口コミ 全168件

time

SATORIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (19)
    • 非公開

      (135)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (17)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (8)
    • IT・広告・マスコミ

      (77)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (9)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (25)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (126)
    • 導入決定者

      (30)
    • IT管理者

      (11)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順
SATORIのピックアップレビュー

非公開ユーザー

機械器具|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

国産MAツールならではの扱いやすさ

MAツールで利用

良いポイント

タイトルの通りになりますが、純国産のツールであるため言語の壁が無く扱いやすいと感じます(MAツールは海外製が多く、ヘルプの日本語が難解でよく分からない場合があります)。お問い合わせ対応のオペレーターに日本語が通じるのは勿論ですが、そもそも公式マニュアルが充実しているため、問い合わせる機会は皆無です。

改善してほしいポイント

特にありませんが、強いて言うなら初心者には少し扱いにくいかもしれません。ツール使用中に遭遇する専門用語について、ポップアップで解説するといったチュートリアルがあると、より使いやすいかと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

比較的安価で導入でき、海外製MAツールと比較しても初心者に優しいと感じます。また、Webページにポップアップバナーを出せるのもメリットかと思います。(別MAも併用していますが、そちらにはポップアップバナー機能がない)

検討者へお勧めするポイント

価格・サポート面・ポップアップバナーを重視するならSATORIで間違いないと思います。

閉じる

連携して利用中のツール

SATORI CSマーケティング部

SATORI CSマーケティング部

OFFICIAL VENDER

SATORI株式会社

このたびは当社製品にレビュー投稿をいただき、誠にありがとうございます。 御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 「SATORI」のサポート体制や機能を高くご評価いただき、幸甚に存じます。 頂戴した意見を参考に、今後ともサービス改善に努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

素早いフォローと分かりやすい説明

MAツールで利用

良いポイント

SATORIでは、顧客管理やホームページの作成などできることが幅広くあります。したがって、「どこから手を付ければ良いのか分からない」といったように迷いが生じた場合、担当スタッフのかたが丁寧に方針を示してくださいます。また、技術的に高度な内容でも、こちらが理解できるように平易な内容でご説明いただいています。

続きを開く
SATORI CSマーケティング部

SATORI CSマーケティング部

OFFICIAL VENDER

SATORI株式会社

このたびは「SATORI」にレビュー投稿をいただき、誠にありがとうございます。 当社のサポートを中心に満点のご評価をいただき、大変光栄に存じます。 頂戴した意見を参考に、今後ともサービス改善に努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素晴らしい仕組みと人材だと感じました

MAツールで利用

良いポイント

顧客のアクションが把握できる点、顧客のアクションに対して自動的に施策を実行できる点。今までイベントを実施しても、その後、顧客がどのような行動をとってくれているか、把握することはできず、最終的な受注額だけで把握するしかなかった。
その他においても、機能は素晴らしいが、さらに良いのが伴走支援です。金額の範囲内で、定期的にMTGしてくれて、操作方法のガイドだけでなく、課題と施策のアドバイスをいただけるので、必然的に使いこなしていくことができる。

続きを開く
SATORI CSマーケティング部

SATORI CSマーケティング部

OFFICIAL VENDER

SATORI株式会社

このたびは当社製品にレビュー投稿をいただき、誠にありがとうございます。 御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 「SATORI」のサポート体制に満点のご評価いただき、大変光栄に存じます。 立ち上げ支援プログラムにつきましては頂戴した意見を参考に、今後ともサービス改善に努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

大学|広報・IR|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

サポート体制が充実しています!

MAツールで利用

良いポイント

MAツール導入を2年ほど検討しておりましたが、費用対効果が良い事、サポート体制が充実している事から、SATORIを導入しました。まだまだ、これから活用を深めていきますが、導入には十分なサポートがあるので不安がありませんでした。
潜在層の顧客育成をする上で、十分に価値あるシステムだと考えます。

続きを開く
SATORI CSマーケティング部

SATORI CSマーケティング部

OFFICIAL VENDER

SATORI株式会社

このたびは当社製品にレビュー投稿をいただき、誠にありがとうございます。 御礼が遅くなり大変失礼いたしました。 「SATORI」サポート体制を高くご評価いただき、大変うれしく存じます。 満点評価をいただき、当社担当社員をはじめ従業員一同大変光栄に存じます。 頂戴した意見を参考に、今後ともサービス改善に努めてまいります。 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

非公開ユーザー

株式会社建築ピボット|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MAツールは価格帯・使いやすさでSATORI一択?

MAツールで利用

良いポイント

メール配信とWEBの連携というところを重視してSATORIを導入しました。他社に多機能なものもあるのかもしれませんが、MAツールでは価格帯、使いやすさではいまのところSATORI一択ではないかと感じました。また、弊社はBtoBの業態ですが、顧客には小規模事業者も多く、BtoCのようなタッチポイントも準備する必要があります。SATORIは他のマーケティングツールと比べてバランスが良く、どちらにも対応できると思います。

続きを開く

常本 剛志

株式会社オクムラ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

中小企業でも簡単に利用できるWEBマーケティングツール

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・LP作成機能
・メール作成機能
その理由
・LP作成が簡単に実施。URLからのコピー機能あり
簡単にできる。当社では別サイトで商品ラインナップの在庫情報のページがあったがコピー機能を使いSATORI上のサイトを5分で構築した
・メールによりクリック件数、ダウンロード件数など明確に管理
特にテキスト形式とHTML形式の
2つのメールを一気に送れるのがいい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

CSが充実している

MAツールで利用

良いポイント

シンプルなUIで使いやすいです。

問い合わせをする前の、匿名ユーザーに対してもマーケティング活動が出来るのが強みです。
「こういうアクティビティがあったユーザーにはこの施策」「別のユーザーにはこの施策」という、施策の出し分けが出来るので、細かな対策を取ることが出来ます。

いかに問い合わせを増やすか、匿名ユーザーをいかに実名化するかに頭を悩ませている企業には非常に強力なツールになることでしょう。

また、サポートサイトやお役立ち情報が充実しているので非常に助かります。
簡単なマニュアルだけでなく、動画コンテンツや記事コンテンツも多数用意されていて、日々アップデートされています。それでもわからない点があれば、サポートへ依頼すればすぐに対応してもらえます。

自走できる環境が揃っているので、初めてMAを導入する企業でも手順に沿って施策を打っていくことが出来るでしょう。
ツールでよくある「買ったはいいけど使いこなせない」という事態は避けられると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入後のサポートが親切

MAツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・シナリオ機能
その理由
・メールを開いたユーザーに次のメールを送るなどアクションを「シナリオ」として設定できる。
 ユーザーの属性に合わせてアクションを変えられるため便利。
 また、使い方のわからない点はメールで担当のサポートが親身に答えてくれるため、導入後の運用がスムーズ。

続きを開く
石垣  敦章

石垣  敦章

株式会社白山|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SATORI活用してみた感想

MAツールで利用

良いポイント

当社株式会社白山では人事制度に関する無料セミナー毎月開催していました。
この一連の作業はすべてオートで完結できるためとても助かっています。
SATORIで完結できる機能
①WEBページ作成
②フォーム作成
③申し込み後、自動御礼返信メール
④申し込み後、自分へメールで通知
⑤研修直前ZoomURL送信
⑥セミナー後御礼メール
このほかにも、メール経由、SNS経由どこからお申込みいただけたのかも把握できるので助かります。
HPにPOPUPをだせるため、HPに来られてから離脱せずお申込みいただける人数も増えました。

今までだと上記作業にかかる時間は20時間はあったと思いますが、その時間が3時間ほどに短縮されました。
削減時間が17時間あるわけですから、とても助かっています。
操作もとても簡単ですし、導入後のセミナーや、個別サポートのお陰で、困ることはありませんでした。
また、顧客との商談履歴をmemoに残せるため、当社ではSFA代わりとしても活用しています。
営業会議もSATORIを観ながら対策をしています。
とても見やすく、操作しやすいので気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コストパフォーマンスではNo1だと思います

MAツールで利用

良いポイント

価格が非常にリーズナブルなうえに、MAに必要とされる機能は全て網羅されているかと思います。
また、UIが見やすく非常にシンプルです。

それぞれの会社での課題に応じて活用する機能は変わってくるかと思いますが、
私が機能面で特に便利に感じているのは、以下の点です。

・セミナー申し込みや資料DLのフォームが作成でき、申込時に通知メールが設定できる
→タイムリーにインサイドセールスやセミナー案内などの対応が可能

・シナリオの設定が直感的で非常に簡単
→私たちはシンプルにHPの特定ページを閲覧したリードが発生したら社内メールで通知を送り、
インサイドセールスから電話をするというフローでアポ化。

・ポップアップの設定が非常に簡単
・メールの設定が非常に簡単
→基本的に全てノーコードで対応可能です。
設定に迷ってもヘルプサイトを見れば大体のサンプルが取得可能です。

その他、機能面以外でも

・サポートサイトが充実しており、サンプルなどが多く準備されている
・セミナー、ユーザー会など、既存ユーザー向けの研修サポートも充実

といった点は非常にありがたいポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能拡充はもちろん、イベントやフォローも充実

MAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面が直感的で見やすい、入力しやすい、会議でもパッと見せやすいです。
色のバランスもですが、デザインの良さは相当考えられていそうな安心感があります。
MA初心者にはハードルが高いかもしれませんが、がりがり使い倒したい人にはお勧めです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!