石垣 敦章
株式会社白山|電気・電子機器|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
SATORI活用してみた感想
MAツールで利用
良いポイント
当社株式会社白山では人事制度に関する無料セミナー毎月開催していました。
この一連の作業はすべてオートで完結できるためとても助かっています。
SATORIで完結できる機能
①WEBページ作成
②フォーム作成
③申し込み後、自動御礼返信メール
④申し込み後、自分へメールで通知
⑤研修直前ZoomURL送信
⑥セミナー後御礼メール
このほかにも、メール経由、SNS経由どこからお申込みいただけたのかも把握できるので助かります。
HPにPOPUPをだせるため、HPに来られてから離脱せずお申込みいただける人数も増えました。
今までだと上記作業にかかる時間は20時間はあったと思いますが、その時間が3時間ほどに短縮されました。
削減時間が17時間あるわけですから、とても助かっています。
操作もとても簡単ですし、導入後のセミナーや、個別サポートのお陰で、困ることはありませんでした。
また、顧客との商談履歴をmemoに残せるため、当社ではSFA代わりとしても活用しています。
営業会議もSATORIを観ながら対策をしています。
とても見やすく、操作しやすいので気に入っています。
改善してほしいポイント
現状は特にございません。
購入前は求めやすい価格設定なので、不安もありましたが、実際使ってみてむしろ以前使っていた大手外資のものより使いやすいと感じています。サポートの方も大手外資よりも親切です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
株式会社白山ではツイッターなどSNS経由の申し込みをいただいます。その場合、当日申し込みも多々ございます。
当日申し込みの場合、以前でしたら、研修開始前に申し込みをいただきZoomURLを送るというのは慌ただしかったです。今ではSATORIがすべてオートで対応してくれるため、問題ありません。
むしろいよいよ本日セミナーです。という投稿をして、当日予定が空いている方のお申込みをいただけるようになりました。弊社では1か月前、3週間前にメール配信していますが、SNSの前日当日投稿の申し込みが増えたのが、とてもありがたいことです。
またウェブマーケティングの専門ではないため、SATORIユーザーが参加可能なセミナーやユーザー会、情報サイトでウェブマーケティングを学べる点も助かっています。
検討者へお勧めするポイント
以前は外資大手のMAツールを使っていましたが、まるで使わない機能ばかりなのに、なぜあれだけお金を払っていたのかと後悔します。SATORIの機能で不足している内容はないため、コストが下がり質は下がらないためお勧めします。