非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
コスパ良し
MAツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・全体的な機能
・アップデート、サポート
その理由
・DM自動送付(シナリオ機能)や属性付け(タグ・セグメント機能)など基本的なMAの機能を過不足なく備えつつ、他システム連携(webhook、WebAPI)やアンノウンマーケティング(ポップアップ、プッシュ通知)といった有用な独自機能にも長けておりコストパフォーマンスが高いと思います。
・サポートが非常に充実しています。まず頻繁な機能の改善や追加があります。先述のwebhookもアップデートによる追加でしたがとてもありがたい改良でした。また、QAサイト、活用支援サイト、フォーム問い合わせ、専任者Mtg、ユーザMtgなど運用を止めないための様々なサポートが基本プランで利用できました。立ち上げ時は勿論、運用改善でも大変参考になります。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・フォルダ分け
・GETAPI
その理由
・長期にわたり利用しているとメールやタグなどが膨大な数になります。SATORIのIFはそれらの絞り込みや管理方法が弱いように思います。命名ルールなど運用でカバーできるかもしれませんが昔書いたメールなどの整理は中々進められず煩わしく感じることがあります。
・webhookとPOSTAPIは存在しますがSATORIからのデータ取得には対応していません。CRMなど他システムとの有機的な連動の為にはGET側も必要だと感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・リードナーチャリング全般
課題に貢献した機能・ポイント
・ウェブ上の回遊リード対しポップアップによる実名化アプローチ、実名化リードに対しDMの送付、関心の高いリードへのシナリオ・社内通知といったウェブ上でのリードナーチャリングの殆どをドラスティックに改善できました。