非公開ユーザー
その他サービス|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
通常時は特に閲覧しない
安否確認システムで利用
良いポイント
まだ未体験ですが、災害発生時には、予め設定した指標に従って通知が来たり、掲示板を使ってやり取りができるので安心につながっています。また、新型コロナウイルスの感染が拡大している際には、日々安否確認のメールが届く設定ができるので、健康管理に役立っています。
改善してほしいポイント
オフィス全体で一律の設定がされている影響かもしれませんが、オフィスから離れている自分の居住地域の情報は入ってこないようになっているので、個別で設定ができるといいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
オフィス内で感染対策を強化していた期間は、週に2・3回の「安否確認」メールを受信しており、感染防止につながっていたと思います。安否確認メールによって、普段から体調に気を付けるようになったので、現在においてもまだコロナウイルスに感染していないです。そのため急に出勤できなくなるなどの事態にはなっていない点で貢献していると思います。
続きを開く