非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
安心できる安否確認サービス
安否確認システムで利用
良いポイント
所属している会社がこの安否確認サービスを利用している。年に1度、安否確認練習を行っているのですが、いざ災害時などでは難しい手間のかかる連絡方法ではデメリットにしかならないので、メールやアプリ、LINEなど自分の状況に合わせて連絡できるのでそこは安心できる。
改善してほしいポイント
現在は、練習のみで、実際の災害に合って本番の安否確認を実施したことはないため、本番の際の改善ポイントはわかりかねるが、実際に、「問題なし」で送信したあとに、どのようなレスポンスが来るのかは知っておきたい。
(練習では一方向)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
安否確認が、自分のことだけでなく家族の状況なども報告できるので、実際に会社に報告した際に少しでも多くの情報が渡せることは安心につながる。
続きを開く