非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
災害の時に社員安否の確認で有効なツール
安否確認システムで利用
良いポイント
製品の特徴としては、災害発生や緊急時の連絡手段として使用できます。地震発生の際、震度5以上の時に自動で管理者側へ連絡が来ます。その後、社員への安否確認をするかを選択し、配信するか否かの判断後に行うことができるため(管理者を介さずに自動的に発信することも可能)、関係のない地点の場合はスキップするなど行うことができます。
また、クラウドサービスであるため、障害など気にしなくて済むところが良いです。
改善してほしいポイント
特に改善するところはありませんが、予め社員の居住地設定することで、安否確認の必要性を自動判別できる機能があると良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の安否確認の訓練でも使用しており、社員の災害への意識に変化がでております。また、社内のインフラ(ネットワークなど)が利用できなくなったときはメールが利用できなくなるため、そういった場面でも社員への周知ができるため、緊急時の混乱がなくなりました。
続きを開く