非公開ユーザー
その他製造業|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
迅速な安否確認を実現
安否確認システムで利用
良いポイント
・ユーザー側が指定する規模、条件における災害発生時にメールでの多拠点への安否確認が実現でき、地域や時期で任意の配信設定を行うことができる。
・手動での展開も可能であり、柔軟な対応が実施できる。
・安否確認連絡を受けた側も少ない操作で迅速に安否を伝えることが可能。
改善してほしいポイント
・アプリ上でサービスへログインしようとすると、企業コードを記載する必要がある。
有事の際にログインで手間取ってしまう可能性があるので、IDやパスワードのみでのログインを実現してほしい。(企業コードは「会社名」にして余計な負担を生まないようにするなど。)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・ライン間での安否確認をする手間が省略され、一律で情報を集約することが可能となった。
・定期的なデモ配信(訓練)を行うことができるので、有事への意識が高まった。
続きを開く