非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
簡単お手軽安否報告
安否確認システムで利用
良いポイント
管理部門ではなく、あくまでも利用部門目線からの意見ですが。
最初に登録したメールアドレス宛に安否報告を行うURLリンクが貼られてメールが送られてくるのですが、URLリンクの中に自分の情報が埋め込まれている為、登録時のユーザID、パスワードを失念していても報告ができる。(携帯電話の機種変更時に登録時のID、パスワードを思い出す必要が無いので便利)
改善してほしいポイント
現時点では急を要する報告での利用はまだ行っていない為、特にありません。
地震等の災害時に利用すると別かもしれませんが…
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
災害時だけではなく、数年前に発生した新型インフルエンザ、現在感染拡大中のコロナウイルスに対しても毎日の検温結果の報告および家族の状況報告に利用できている。
続きを開く