非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
震災の教訓から安否確認のために導入されました
安否確認システムで利用
良いポイント
震災の教訓から安否確認のために導入されたのですが、シンプルで使いやすいところが最も良いところだと思います。報告の仕方も短時間ですみますし、メールアドレスを登録しておけば家族にもメッセージが届くとのことで、かなり優秀であると思います。
改善してほしいポイント
ときどき安否確認のメッセージが迷惑メールに振り分けられていますことがあるそうです。私も一度ありましたが、こうしたことは緊急事態では致命的だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は安否確認などの制度はなく、スタッフの安否の確認が難しい状態でした。震災の教訓から安否確認のために導入されたのですが、シンプルで使いやすいところが最も良いところだと思います。報告の仕方も短時間ですみますし、平均して8割から9割の返答率があるので、従業員皆に浸透していると思います。
続きを開く