非公開ユーザー
ガソリンスタンド・燃料|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)
安心感がある
安否確認システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
BCP対策として、安否が確認できるサービスを短期間に導入できる。また、複数の方法(メール、WEB,電話)で安否が確認できることが良いと思われる。セコムが運用しているため、安心感がある。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
東日本震災時にメールが届かなかった。その後、改善したとの報告があるが、今後、震災が起こった時に、確実に送付されるのか不安な面がある。例えば、LINEなどのサービスとの連動、災害優先電話等との連動等、複数の通信手段で、確実の安否が確認できるようにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
BCP対策として、震度設定により、その地域にいる可能性がある社員に対して、安否確認を自動的にメールを送信できるサービスであり、もしもの時に安心感がある。
他に安いサービス、震災後に立ち上げられたシステムもあるが、社員の安否を考えると金額では、判断できないため、確実にメール等が届く、安心感のあるサービスを利用する必要がある。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
セコム(セコムトラストシステム)が運用しているので、安心感があるが、他のサービスも含め、検討することをお勧めします。また、LINEなどのサービスの併用等も検討するポイントと思われる。