非公開ユーザー

電気|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

災害時や防災面、感染対応など様々な場面で活用

安否確認システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・災害時や感染予防対策時等においては業務体制の掌握が要であり、同居人の健康状態も対象となる。この対応について携帯電話等による個々人との連絡や伝言を行っていたが、体制を確保する要員全員との連絡に時間を要したり、伝言が全ての要員に周知されたことを確認するのに手間が掛かっていた。本システムの導入にて、体制・要員に係る確認や伝言、同居人も含めた健康状態などの通報連絡を携帯電話やスマートフォンへ一斉に配信し、個々人からの返信をシステムの集計結果により速やかに確認できるようになった
・携帯電話やスマートフォンから簡単な操作で安否確認を通知できる

その理由
・コロナ禍においても社会活動を継続するために常に体制の確認が伴う、また感染拡大防止策として同居人の健康状態も対象となる。この対応として、体制・要員に係る情報や同居人も含めた健康状態などを本システムの導入にて、適時連絡し的確に管理できる
・操作は選択する項目がほとんどで手順書を見なくても誰でも容易に操作できる

続きを開く

ITreviewに参加しよう!