非公開ユーザー
広告・販促|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
自動集計される。メールの機能の幅が広い
良いポイント
・バウンス率やサプレッション率が自動集計で出る点
・キャンペーンメールをカテゴリーごとで分けられる。
・A社に資料Aを送り、B社に資料Bを送るといったことが出来る。
また、画像の添付など自由にメールデザインを作れる。
・セキュリティがしっかりしている(2段階認証)
・だれがいつ、どのリンクを踏んだか分かる
・メールのテンプレートを作れる。
改善してほしいポイント
・基本英語のみ
・使い方がぱっと見では分かりにくい
取説までのページにたどりつくことが困難だった。
動画で丁寧に説明してくれてはいるものの、ある程度知識がある人でないと厳しいと思った。
・全体的にどういった機能があるかまとまっているサイトがあると助かる。
・2段階認証をするために携帯にアプリ登録しないといけない。
・資料閲覧のリンククリック踏んだ方が分かるのだが、CSVに吐き出せない。
量をさばく際にスクレイピングなどのシステムを組む必要がありそうな・
・だれがいつ、どのリンクを踏んだか分かるが、データの保存期間が1ヶ月以内。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・工数短縮
メールのバリエーションが増えたが、簡単に送れるようになった為、結果工数が減った。
到達率、開封率、バウンス率、解除率等々の集計作業が不要となった
・データ分析。
到達数、開封数、資料閲覧数、バウンス、配信解除数などが自動算出される。ダッシュボードで見られる。