カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

Twilio SendGridの評判・口コミ 全264件

time

Twilio SendGridのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (127)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (28)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (17)
    • IT・広告・マスコミ

      (142)
    • コンサル・会計・法務関連

      (7)
    • 人材

      (7)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (4)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (23)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (59)
    • 導入決定者

      (42)
    • IT管理者

      (39)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

海外急成長Saas/API豊富で使いやすい

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フリープランから利用できマーケティングメールを行う機能はだいたいカバーしています。コストメリットが高いです。
API機能が豊富なので外部サービスと連携して配信インフラとしての利用も可能です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

海外製品なので、本家の機能に日本版製品が追いついていないものがあります。IPアドレス管理などが管理画面から柔軟に行えるといいです。
24時間365日のサポートデスクは海外(英語)のみな点は、緊急時に大変でした。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

APIを介してSendgridサーバー経由でメール配信を行い、メールの開封やクリックをWebhookで自サービスに連携しています。Sendgrid管理画面でのバウンスリスト管理も楽です。
またサブユーザー単位で独自ドメイン認証を行ったり配信ボリュームに応じてIP割り当て管理をするなど、ユーザー管理機能も豊富で使いやすいです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

圧倒的な実績と代理店による安心のサポートで、大規模なメール配信システムの運用管理の煩わしさから開放されます。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使い勝手が良く外せない

トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入が非常に簡単で一からメールサーバーを立てて運用する事と比較すると、安心感もあり今後システム開発する際は候補から外せないサービスです。
具体的にはSendGridのAPIを利用した通知メール系の配信などは開発が非常に簡単なのと少々配信通数が増えても安価なので安心です。
あとは地味にカード決済でもPDFの請求書がメールで送られてくるところが気に入っています。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

Takaesu Yuji

株式会社マツリカ|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

機能が豊富

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

API含め機能が豊富。単純なメール送信だけであれば他のサービスでもよいが、スケジュール配信やバウンス対応などSendGrid側で用意されている機能がとても良い。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メールを作成しやすく、安定している

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

イメージどおりのメール文書を作成しやすい
PC、スマホでのプレビューが確認しやすい
また、2年ほど使用しているが動作が非常に安定しており、洗練されている

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大量メール配信の鉄板

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

- 一通あたりの単価が安い
- 管理画面からの送信も可能。GUIがわかりやすい
- APIが充実している
- ガラケーにも送信するためにはSendGrid以外に選択肢はない(SESでは失敗する確率が高いです)

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に導入できました

トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんと言っても多機能な点に尽きると思います。細かい設定も可能ですし、API経由での送信も可能で便利でした。また、ダッシュボードではREQUESTS, DELIVERED, OPENED, CLICKED, BOUNCES, SPAM REPORTS を視覚的に確認する事ができて便利です。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|研究|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メール配信

トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

月間10万通のメール迄の送信を月間1万円で利用しています。受信も可能です。グーグルのGAEとセットで利用しています。Silverプランとなります。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

HTMLの知識がない運用担当でもOKなメールサービスで良い

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HTML、CSSの知識がないメールマガジン運用担当でも、ウィジウィグで直感的にデザインが作れるので便利。画像の挿入、文字の色変え、ボタンの挿入など、特に一連のタスクはエンジニアが指南しなくても、簡単に作れる。
既存のサービスなどとの連携もAPIがあるので、行える点も導入の決め手。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

新規事業では使って欲しいメールサービス

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

導入が非常に簡単

メール到達率もよく、エラーメールも自動的にバウンスリストに追加されます。
APIポートも複数開放されておりAWSのようにポート制限されてる環境でもすぐ導入できました。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もうメールサーバのお守りはしたくない

メールマーケティングツール,トランザクションメールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

あまり深く考えずにメールサーバを構築することが出来ます。
過去には自前で建てていましたが、スパム対策やセキュリティ対策、可用性の問題など構築やメンテナンスで消耗していました。
そういった問題を一挙に解決してくれます。
またAzureのVMなどからメールを送信しようとした場合、このサービスの利用を推してきます。
実際にAzureのポータル内からSendGridのアカウントを作成することも出来ます。

レビューの続きを閲覧するには
ログインが必要です

※簡単な入力ですぐに完了します

すでに会員の方はこちらからログイン

ITreviewに参加しよう!