非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
案件ボードの視覚管理・共有機能で会議とアクション効率が上がる
良いポイント
基本的な入力項目や、フェーズの設定は各々で設計が必要になるが、案件ボードでの管理が非常に便利。
Redmine Agileプラグインで利用できるボード機能に似ていて、視覚で把握することが出来るので、
自身の案件管理もしやすい。
その場でフェーズの変更やアクションの登録(内容と期日)も出来るので、週次の案件報告会議の質の上がる。
共有と会話の機能もあるため、アクション内容の記載された結果を元に、必要な人をメンションし会話が可能。
同一スレッドで情報の交換や次のアクションを会話できるので、わざわざスレッドを別で立てたり、
同じ説明を何度もするような会議を開くこともなく効率的に活動が出来る。
改善してほしいポイント
ラベルの色分けのされかたは、「直近アクション完了日からの経過日数」によって赤・青・黄に分けられる仕様のみだが、
「アクション予定を登録したが、完了アクションが登録されていないもの」「アクション予定日を過ぎているが、完了アクションが登録されていないもの」のように、メンバー・管理者でポイントを絞れるように、もう少し自由な設定が欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
案件管理の煩雑さが軽減された。
エクセルでの管理の場合、フェーズ等は変更できるが、更新の手間やアクションとの紐づけ(管理)が難しいが、
UIで簡単に変更やアクションの登録ができるので、作業者の入力負荷は軽減され、管理者の状況把握もしやすくなった。
マーケティングチーム
OFFICIAL VENDER株式会社マツリカ| マーケティング
レビュー投稿ありがとうございます!案件管理のしやすさについてご評価いただきありがとうございます。案件管理の煩雑さが軽減された、ということで大変嬉しく思います。引き続き快適な利用体験をご提供できるよう、今後も改善に努めてまいります。