非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
充実したリード管理機能で狙ったターゲットにアプローチできる
MAツール,イベント管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
セミナー管理・ホワイトペーパー管理・メールマーケティング等に活用しています。
週に1回以上メールを配信していますが、リード検索機能が充実しており
業種・年商・地域・役職等でセグメントを細かく絞ることができるため、
狙ったターゲットにアプローチできる点が非常に良いと感じています。
各リードの詳細ページでは、過去のセミナー申し込み履歴・ウェブサイト訪問履歴・メールのURLクリック履歴等がすぐに確認できるため
その顧客の見込み度やどのような情報を探しているのかといった情報を営業に渡せる点も便利です。
リード情報を整備(㈱→株式会社、役職フラグ付与など)するためのクレンジング機能や、リードのCSVエクスポート機能も
一見地味ですがリード情報を有効活用するためには欠かせない機能と感じています。
機能が充実しており使いこなせていない機能もまだまだあるのですが、
CSに質問するとすぐに詳しい回答をいただける点もありがたいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「ゴール」「シナリオ」「ニュース」「トピックス」「ダッシュボード」など、
まだ使いこなせていない機能が沢山あります。
ニュースやトピックスは、ブログ記事が簡単に作成できる機能なのでしょうか?
もしそうであればコンテンツマーケティングにも活かせるかもしれませんので、
活用方法・事例などをセミナー等で適宜教えていただけるとありがたいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
セミナー(約30回/年)、ホームページ問い合わせ受付(約120件/年)、メールマーケティング(約170通/年)をはじめとする様々なリードジェネレーション・リードナーチャリングをシャノンで管理していますが、業務効率化の効果は相当なものだと感じています。
数万件のリードを一元管理してセグメント別にアプローチできている点も非常に便利だと思います。