非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オンラインでの施策に欠かせないツール
MAツール,イベント管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・リードデータのクレンジング・メンテナンスに使える機能が徐々に拡充してきており、人的な運用の負荷がずいぶん軽減されました。
・「複合検索」機能で複雑な検索条件を設定できるので、集客で求められるターゲティングの精度を上げることができ、成果につなげやすくなりました。また、かなりの件数のリードデータを管理していますが、検索結果がスピーディに表示されるの点もいいところです。
・オフラインイベントの履歴、メールクリック、セミナー(ウェビナー)の申込、Webサイトのアクセス状況など活動を一元的に確認することができ、マーケティング施策だけでなく、営業活動にも役立つと社内からも好評です。
・カスタマーサポート(電話対応)が、いつも丁寧です。「できないか?」の問合せに対して、できない場合でも、代替え案を提案してくれるなど、いつも助かっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・「企業」単位でマスタデータを管理できる機能があり、登録されたリードに自動で関連付けができたり、企業属性を使ったターゲティングに重宝していますが、リードデータとそのリードに関連付けされた企業データを一緒にダウンロードすることができません。これができると、活用の幅が広がり、データ抽出後の加工作業の手間が軽減できると期待しています。
・最近メールテンプレートのエディタが新しくなり、とても使いやすくなりました。今後の進化にも期待しています。
・スコアリングするためにリード項目を追加する必要があり、リード項目以外のテーブルがあると試行錯誤などしやすくなると思いました。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・リードデータの管理を効率的に行えるようになりました。
・リードの絞り込みを高度化できるようになり、ターゲティング精度があがったことで、効果的な施策の実施、ハウスリストの消耗を低減が可能になりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
・セミナー(ウェビナー)の運営機能が充実しているので、ウェビナーなど施策が多い場合でも管理しやすいと思います。
・キャンペーンのデータをCSVで一括登録・編集できるので、Webサイトのお問合せフォームがたくさんあって、一度に更新が必要な場合(例えば個人情報の取り扱いに関する文言を一括で修正するなど)も便利です。
・管理者権限の設定が細かくできたり、主だった操作の履歴(誰が編集したか、登録したかなど)もわかるのも、ガバナンスの点でいいと思います。