非公開ユーザー
自動車・輸送機器|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)
Sharepointでプロジェクトの情報一元管理
グループウェアで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・sharepointのファイル同時編集機能
・sharepointのノートブック機能を使って議事録共有
その理由
・sharepointにファイルを置けば、複数人で同時にファイルを編集できるので、共同でワークや、テストドキュメントをリアルタイムで編集する場合、大変便利なので、お勧めです。
・sharepointのノートブック機能を使って会議の議事録を残し、sharepointへのアクセス権限を持っているアカウントであれば、閲覧することが可能でとても便利。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・バリエーション管理が難しい
・コンテンツごとにアクセス権限を柔軟に設定できるようにしてほしい
その理由
・sharepoint上のファイルを同時編集できる一方で、ドキュメントのバリエーション管理が非常に難しい。間違えて編集してしまった物をもとの状態にすぐに戻せるような機能を追加してほしい。
・基本的にサイト全体に対してアカウントごとにアクセス権限を付与できるが、一部のアカウントに対して一部のコンテンツのアクセス権限のみ付与できるような機能を追加してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・社内外の関係ステークホルダーとの情報一元管理が容易になった。
・社内外の関係ステークホルダーとの議事メモ共有がしやすくなった。
課題に貢献した機能・ポイント
・sharepointのドキュメント機能によって社内外の関係ステークホルダーとの情報一元管理ができた。
・sharepointのノートブック機能によって社内外の関係ステークホルダーとリモート会議する時に、議事メモを共同で作成でき、会議終了後でも簡単に振り返ることができる。