楊 宗翰
Hitachi High-Tech Corporation|精密機械|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
編集機能が使いにくい
グループウェアで利用
良いポイント
会社の社内ポータルサイトとして利用されている。部門、部署別でコンテンツを作れるため、情報の共有と管理で役に立つ。また、アクセス権の詳細設定もできるため、情報漏洩のリスクを減らすことができる。
部門内では、共通の資産台帳などをsharepointに入れている。複数ユーザーによる共通ファイルの管理と編集を実現できる。
改善してほしいポイント
ファイル編集時のUIが使いにくい。例えば、長い文書を編集した後にファイルを保存したい場合、保存ボタンは右下にあるので、ファイルを一番下までにスクロールしないと、保存ボタンを押せない。ボタンの配置についてはもう少し考えた方がいいと思う。
また、ファイルの挿入が操作しにくい。ファイル挿入時、一回ファイルを選択してアップロードし、そのファイルをプルダウンメニューからもう一回選択しないと、挿入できない。選択が2回かかる。可能であれば、ファイルをドラッグアンドドロップするだけで挿入できるようにしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウド運用になっているため、情報の一元管理を実現できる。例えば、資産台帳をsharepointにアップロードしておけば、どのメンバーでも何時でも資産情報を確認できる。またアクセス権の設定によって、機密情報を守ることができる。