非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
excel管理からの置き換えに
グループウェアで利用
良いポイント
社内でチームサイトを作ることで、各部署ごとに必要な情報をまとめたり、他部署へ伝えたいことをそれぞれの部署が個別に案内をすることが出来る。
従来はグループウェアを導入し、管理者から会社全体へアナウンスなどしていた形が、SharePointを導入することにより各部署毎に個性を出し、自立性を持たせて仕事をさせることが出来る。
改善してほしいポイント
excelのようにリスト表示して書き込む際に書き込んだ項目が反映されなかったり、日付など、自動反映される設定としている部分が自動反映されないことで入力した項目が無駄になることがある。
リストの件数に限界があり、一定数を越えた場合はそれ以上投稿が出来ず、古いバックアップを削除する必要が出てくる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各種社内申請資料の最新版をSharepointへまとめてアップロードすることで、業務経験の浅い社員でもどこに何があるかが探しやすくなり、総務部門の負担を軽減することが出来た。
提出側からしても提出先がSharepointの特定場所となり、この書類の提出先はどの部署の誰といったことを意識しなくて良くなり無駄な確認に関する時間が削減された。
検討者へお勧めするポイント
M365の中でセットプランとして導入すると、グループウェアを新規に導入するよりもかなり安価に導入することが出来る。