非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|導入決定者
企業所属 確認済
投稿日:
製品単体利用よりも、複数製品との連携が素晴らしい。
グループウェアで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
製品単体としては、ホームページ(サブサイトを含む)や昔ながらの掲示板といったサイト管理をそつなく利用出来る。
クラシック表示(エクスペリエンス)だけでなく、最近はモダンについてもまともに使えるようになってきた。
Teams等と連携しても使われているが、そちらの方が魅力的に感じる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
少しずつまともになってきてはいるものの、未だモダン表示が不十分な点。
クラシックで作成したものを後からモダン化出来ない点。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
部署別のサブサイトにおいて、適切にサイト管理権限を付与することで、全体サイト管理者が関与することなく、サブサイト管理権限を委任できる点。
これにより、一定の範囲において部署別のサブサイト管理者が自由にサイト構築出来るようになった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
SharePoint単体ではなく、O365と一括で乗り換えることで、新たな利便性に気が付けます。
続きを開く