非公開ユーザー
USTソリューション株式会社|情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
閲覧権限を指定したファイル共有ができる柔軟なツール
グループウェアで利用
良いポイント
私はSESとして現場に派遣されていますが、社内でファイルを共有する際に便利でかつ、閲覧権限を簡単に設定できるため、チーム毎のファイル共有としたり、少数のプライベート共有ファイルとしたり自由に設定でき、場面に合わせたファイル共有が可能。
改善してほしいポイント
アカウントによって閲覧の制限がかかるため、社外の人間との情報共有のためには面倒な設定が必要な印象です。アカウントによっての制限とは思いますが、制限解除の方法の記載等があれば、すぐに必要な時には制限を解除して共有することができるので、GUIで制限解除の方法を案内してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
一つのファイルを共有して、各々が編集することが出来た場面。例えば、作成したファイルの内容を上長がチェック・添削して、作成者が再度修正するというように、レビューするのが非常にやりやすかったです。上長としてもファイルを開いて添削するだけなので楽。
検討者へお勧めするポイント
複数人で編集するときに特に便利なツール
続きを開く