非公開ユーザー
一般機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
WEBサイトの翻訳ツール
ウェブサイト翻訳ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
多言語対応で、現状Google翻訳よりも、伝わりやすい翻訳がされる点がホームページ制作の面での安心感などにつながりそう。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
よいものは費用が掛かるという点は一般的ではあるのだが、やはり翻訳サービスとしては他のツールよりも高いという印象。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
実験用のサイトページを作り、多言語化をトライアルで試したが、比較的精度が高い。実運用では利用できていないが、(グローバルサイトではなく、個別でサイトを作る慣習があるので)、今後文化が変わる際には、利用の可能性はあるかなと。
続きを開く
吉田、池内
OFFICIAL VENDER株式会社イー・エージェンシー|
コメントいただきありがとうございます。 制作会社様からのお問い合わせも増えており、よりユーザー様に利用していただきやすいように 今後も改修に努めてまいります。ぜひ、実運用でもご利用いただけると幸いでございます。 不明点がございましたら、問い合わせボタンもしくは、translation_support@dragon.jpへご連絡いただければと思います。 引き続き、shutto翻訳をよろしくお願いいたします。