非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多言語化を気軽に導入できるツールです

ウェブサイト翻訳ツールで利用

良いポイント

オウンドメディアのようなブログ形式から、ECサイトなど、サイトの形式を問わず導入が出来る翻訳ツールです。対応言語も多いため、通常のグローバル展開であれば、特に困ることはないかと思います。

続きを開く
池内、東、遠藤、杉田

池内、東、遠藤、杉田

OFFICIAL VENDER

株式会社イー・エージェンシー|

この度はコメントをいただきありがとうございます。 多言語化対応が用意できるようになったということをお伺いできまして、うれしく思っております。 コメント頂戴した通り、shutto翻訳ではJavaScriptの挿入形式を取っておりますので、 ブログやECサイト、コーポレートサイト等サイト形式を問わずに導入が可能です。 対応言語についても多いとご評価頂戴しておりますが、 現在は自動翻訳は100言語以上、プロ翻訳は13言語展開しております。 また改善ポイントについてもありがとうございます。 プラン内での運用については、「自動ページ登録」の対象を設定する機能や、 一定期間アクセスの無いページを自動でダッシュボードから削除する「自動ページ削除」の機能のご活用もぜひご検討ください。 また、運用のご相談はお気軽にご連絡くださいませ。 翻訳したいページ数・文字数による、できる限りわかりやすく、使いやすいプランをご用意するよう引き続き努めてまいります。 今後とも、shutto翻訳をよろしくお願いいたします。 今後ともshutto翻訳をよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!