非公開ユーザー
株式会社Ruska|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
複数の大規模サイト翻訳プロジェクトで使用しました。
ウェブサイト翻訳ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・導入がタグ一つで簡単
・辞書機能が優秀
・CSSでのスタイル調整が可能
その理由
・導入までのハードルが低く、作業に入りやすい
・専門用語は辞書機能で対応できる(意外と重要)
・CSSで管理画面から言語ごとにスタイル調整できるので表示崩れしにくい
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・料金プランの改善
その理由
・機能的には優れているものの、エントリープランだと文字数が足りなくなりがちで、ベーシックプランだと月額利用料が高く、導入できる顧客が限られてしまう。
・エントリープランとベーシックプランの間のプランがあれば更に導入や提案がしやすくなると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・4サイト分の大規模サイトにて、Shutto翻訳を導入しました。導入時点で9割ほどの翻訳は問題なく、辞書登録で固有名詞を修正していくような対応で短期間で納品できました。
元々海外製の翻訳サービスを利用していたのですが、乗り換えもしやすく非常に使い勝手は良いかと思います。
検討者へお勧めするポイント
多言語対応が必須のWEBサイトについては、Shutto翻訳であれば間違いないかと思います。
サービス初期から利用しておりますが、今に至るまで多くのプロジェクトに導入してきました。
いずれにしても満足度は高く、安心できるサービスかと思います。
池内、東、遠藤、杉田、藤田、藤澤
OFFICIAL VENDER株式会社イー・エージェンシー|
この度はコメントをいただきありがとうございます。 多くのプロジェクトにshutto翻訳をご活用いただき、多言語対応に間違いのないサービスとご評価いただけましたこと大変光栄に感じております。 導入の手軽さ、CSSを利用しての表示崩れの調整や辞書など機能をご活用の上、使い勝手もご評価いただきうれしく思っております。 固有名詞や専門用語については、辞書機能をご活用いただくことで、ご希望の翻訳内容へと一括で翻訳できる点は大きなメリットかと思いますので、今後ともぜひご活用ください。 改善点につきましても、ご意見いただきありがとうございます。 価格面につきましては、「もっと身近に、ウェブマーケティングを。」というコンセプトから「まずはサイト翻訳をやってみよう」というお客様の気持ちを後押ししたいという気持ちを込めて現在の費用感、プラン構成とさせていただいております。 ご意見を参考に今後も皆様にとってより良いサービスとなるよう検討してまいります。 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいります。 引き続き何卒よろしくお願いいたします。