非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル
速度よりも正確性を求める人におすすめ
ウェブサイト翻訳ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
自分のホームページはページ数が20ページぐらいありますが、最初の翻訳は自分のホームページで試しました。
ちなみに日本語を中国語(繁体字)に翻訳しました。
翻訳結果が出るまでに時間がかかりますが、翻訳された中国語は無料の翻訳サイトと比較すれば格段に正確でした。
操作性に関してはブログを運営している人であれば、さほど難しくはありません。
こちらのサービスは多言語対応しているので、外国人に見てもらいたい人は導入する価値があると思います。
私のサイトも外国からのアクセスが多いので、本格的な導入を考えています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
翻訳の質はいいのですが、若干翻訳結果が出るまでに時間がかかります。この問題さえ解決したら、十分に使えるサービスだと思います。
後はタグを挿入する必要がありましたが、タグに慣れていない人は迷うと思います。
URLを登録するだけで、翻訳を開始してくれたらいいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
私のサイトは外国人のアクセスが多いので、このような多言語対応サービスは便利です。
こちらのサービスはホームページの翻訳だけではなく、ビジネス文書の翻訳にも使えるのでよいです。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
こちらの翻訳サービスは機械翻訳プラス人的翻訳なので、ビジネスで使いやすいです。
有料ですが人がチェックしていることを考えたら、納得できるのではないでしょうか。
吉田、池内
OFFICIAL VENDER株式会社イー・エージェンシー|
コメントをいただきありがとうございます。 また、この度はトライアルのご利用開始ならびに本導入をご検討いただき 誠にありがとうございます! 翻訳結果の表示遅延につきまして、翻訳量もしくはサイト構造によっては 時間を要する場合があるかと存じますが、基本的には、1度翻訳表示いただきますと 再度切替え時には、比較的時間を要すことなく、翻訳されるようになるかと存じます。 もし、翻訳切り替えの度に時間がかかる状況が継続して生じている場合には 弊社でもお調べさせていただければと存じますので、サポートまでご相談 いただけますと幸いでございます。 ◆shutto翻訳サポート(平日10時~17時※土日祝日を除く): translation_support@dragon.jp また、他改善点として、ページ登録のご提案をいただきありがとうございます。 社内でも共有しまして、今後システム改善の中で、検討をさせていただければと存じます。 今後もshutto翻訳ではサービスの改善・開発に努めてまいりますので、 引き続き何卒よろしくお願いいたします。