Site24x7の評判・口コミ 全2件

time

Site24x7のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|その他情報システム関連職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サイトの監視に便利

Webサイト監視ツールで利用

良いポイント

サイトの監視をする際に重宝しています。サイトの改ざんなども怖いので、このツールで監視。異常があった際にはメールで通知が来る仕組み。サイトがダウンした際なんかも教えてくれるのでとてもありがたい存在です。

改善してほしいポイント

やはり、初見では少々わかりづらいところでしょうか。設定完了まで慣れている人であれば難なくできると思いますが、不慣れな人はちょっと手こずるかも。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

サイトに異常が無いか、気になりつつも人の目で常に監視するわけにもいきません。このツールのおかげで異常があった際にお知らせしてくれるのでだいぶ楽になりました。また複数のサイトを登録できるのでこれも良いポイントだと思います。

検討者へお勧めするポイント

サイトの管理をお考えなら、検討してみるのも良いと思います。異常があった際に知らせてくれるので、便利に使うことが出来ます。

閉じる

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

2ステップでWebサイト監視ができる

統合運用管理ツール,ネットワーク管理で利用

良いポイント

Webサイトの監視と、Webサイトの改ざんチェックに利用している。
初期設定として、「ユーザーとアラートの管理」を設定してしまえば、実際のWebサイトの監視の設定は、以下の2ステップでできるため、監視の対象が増えた場合でも設定時間がかからなく便利。
1. ホーム画面から、監視の追加を実行し、インターネット監視 - Webサイトを選択する。
2. 表示名、WebページURL、チェック間隔、監視ロケーション、ユーザーアラートグループをそれぞれ記入する。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!