非公開ユーザー
その他製造業|人事・教育職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用
Skillnoteのコンサルにより力量体系を整理できた
良いポイント
これまでは、社内作成のテンプレートに従い力量マップを作成していたが、関係者は力量項目が本当にそれでよいのか疑問に思っていた。そこで、導入前にコンサルティングを受けて力量体系を整理したが、Skillnote導入企業の前例を踏まえたフォローを受けて、当社の実情に合い関係者が納得できる力量体系を構築できた。社内だけで検討しても良いものはできなかった可能性が高い。
改善してほしいポイント
これまで力量体系を整理し、個別の事業部門の力量は整理できる目途が立った。一方で、当社は多くの事業部門が存在し、多種多様な力量があるが、現状ではそれらを統括した分析が困難な状況。全社を見渡した適切な人材配置を可能とするため、多くの部門を統括的に分析できる機能が欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
力量体系に加えてキャリアパスの整理も実施し、その部門で必要な力量は何か、どのようなキャリアパスがあるのか、が明確になった。当社では目標設定および成果を確認する面談を実施しているが、Skillnoteの画面を見ながら面談することにより、個人がどの力量をどう伸ばしていくのか、より具体的にコミュニケーションできるようになった。
検討者へお勧めするポイント
力量体系を一から作りたい企業は、コンサルを受けることがお勧めです。