非公開ユーザー
東葉ビル管理(株)|その他|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・出先での状況を記載する報告書作成の時間がとても短縮される。
・出先でメーター写真を撮影するだけで、検針書類が完成する。
その理由
・現地でスマホにて必要写真を撮る、コメントを記入、選択、チェックを入れるだけで完成した報告書が本社にてダウンロードできる。
・現地でスマホにてメーター類の写真を撮るだけで、本社にて完成した検針表がダウンロードできる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・近々のバージョンアップで改良されるらしいが、テンプレート作成、登録がとてもわかりづらい。
・テンプレートの更新に手間を食う。
その理由
・テンプレートに入れられる項目数上限が50項目程度なので、これを超える項目数の場合、テンプレートを親子にて入れ子で組む必要がある。これにより実際の通し番号とエクセルの列番号に差が生じ、テンプレートでアドレス指定する際とてもわかりにくく神経を使う。
・項目の多いテンプレートのほんの一部を直したいときにも、全体を更新しなければならない。更新後親子になっているテンプレートを更新する手もが必要なので、これを見落とすと実際のレポートが古い書式で出力されてしまう。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・検針業務の時短。
・報告書作成の時短。
課題に貢献した機能・ポイント
・従前は現地へ行く→写真を撮る→会社に戻る→検針一覧を作成する→検針表作成部門へ提出する→作成部門にて検針報告書を作成する。の流れが
現地へ行く→写真を撮る→データダウンロード→リンク連携にて作成部門にて検針報告書を作成する。で済むようになり、時間と手間が大幅に短縮できている。・
検討者へお勧めするポイント
エクセルを使用して、出先の状況を報告書類を作成しているのあれば、使い方によりかなりの手間を削減できる。
連携して利用中のツール