非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
社内教育の習慣化に役立ちます
LMSで利用
良いポイント
・動画・オンライントレーニング共にクオリティが高いと思います。
・動画は1本あたりの時間が10分前後なので、空いた時間を使って受講ができます。
・自社コンテンツをアップロードできるので、自社で作成した研修用動画の他、社内研修の録画を欠席者に確認してもらう際にも活用しています。
・受講期限に対するリマインドの設定ができるので、受講漏れの防止になっています。
・FCEの担当者の方が運用サポートに入り、課題を整理した上で研修のアドバイスをいただいています。他社さんの良い使い方なども共有してもらっています。
改善してほしいポイント
・管理画面のコース一覧でカテゴリーを選んで表示するのに時間がかかります。
・管理画面のコース一覧で、受講期限などを一括で変更できるようになると嬉しいです。
・ユーザーの初期画面をマイダッシュボードに変更できるようにしてほしいです。また、マイダッシュボードに、受講期限が設定されていてかつ未受講のコースのリンクがあると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・社内教育という文化や習慣が全く無い会社でしたが、導入後数年経過し、Eラーニングを受講し活用することが当たり前の状態になりました。
・内定者研修から新入社員研修までカバーできます。
以前は内定者研修のツールを別途購入していましたが、SmartBoardingにまとめることができました。
現場配属前の新入社員研修についても、オンライントレーニングの時間を取ることで社員が研修につきっきりになる時間が減り、負担が軽くなりました。
・中途入社の社員に対して、オンボーディングのコースを用意しておくことで、入社のタイミングが異なっても社内のルールや連絡事項を抜けもれなく伝えることができるようになりました。
連携して利用中のツール