非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
パズル感覚でワークフロー構築
良いポイント
ワークフローの作成を行う側としては、導入当初の動画での習得がやや難しくとっつきにくかったが、実際に自分の業務を落とし込んで作ってみると途端にパズル感覚で楽しくなる。ひとつひとつの部品の特性がわかればあとは組み合わせなので面白い。壁に当たっても担当のかたが一緒に考えてくださったりヒントをくれたりする。
一般社員としては、これまで複数のエクセルで管理していた内容の一元化や、押印や回付の状況の見える化、データ化ができてとても便利だと思う。
改善してほしいポイント
FAQが多岐にわたるためか探しづらく、また回答を得るために動画をみたりせねばならなかったのが少し面倒だった。
あと、部品のコピーだけでなく、レイアウトブロックがコピーできたら便利だと思った。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
日付をいれて押印し回付しなければいけなかった業務がデジタル化してとてもやりやすくなった。
また在宅勤務による書類の滞留も今後なくなっていくと思う。
検討者へお勧めするポイント
2.3か月程度で社内の書式は作れるようになります。
他の業務の閑散期に集中して始めると良いと思いました。
続きを開く