非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
単体なら可もなく不可もなく、労務管理と合わせたほうがいい
良いポイント
いわゆる人事部などの管理視点ではなく、ユーザ視点です。
また、SmartHR労務管理も使っており、連携しているからこそ便利に感じている部分はあります。
タレントマネジメントでは、人事評価、スキル管理を使っています。
UIは特に可もなく不可もなく、入力しにくいといったことはないです。
入力のタイミングや期限を通知してくれ、評価プロセスもわざわざ上司や人事等に確認せずともわかります。
改善してほしいポイント
システムの改善というよりは、人事がどういったことを入力すればいいのか、人事がセットしやすいテンプレートなどがあると、良いのかなと思いました。
設定する側のリテラシー次第で、便利になったり不便になったりする印象を持ちました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
目標や評価基準、自己評価などを記載していますが、特に困ることはなく、見た目の表記通り入力できます。
また、行動規範などの資料も添付できるので、目標を立てる際にも何を参考にすればいいのかわかりやすいため、
誰かに確認する必要もありませんでした。
続きを開く