Squareの評判・口コミ 全73件

time

Squareのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (36)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (32)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (54)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リアルとオンラインを併用するなら一択!

オンライン決済サービス,キャッシュレス決済,決済代行サービスで利用

良いポイント

まず、POSレジシステムが便利です。でも、それだけではAirペイと同等ですが、squareの強みはオンラインビジネスに利用できることです。追加の料金が不要で決算手数料だけでネットショップを開業できるのはsquareだけだと思います。

改善してほしいポイント

現在移行中の機能ということですが、オンラインビジネスでの送料の設定に苦労しました。明瞭になると幸いです。あとはオンラインビジネスでもPayPayを利用可能にしてほしいです。また、高機能なので仕方ありませんが、もう少し決済手数料が安くなればいいなと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

もともとBASEやSTORESを使用してネットショップを運営していましたが、料金が高額なことがネックでした。しかし、squareオンラインビジネスを導入すると、決済手数料のみで運営でき、また独自ドメインを設定するにも月額数百円と安くコスト削減ができました。また、Woocomerceとも連携でき、WordPressで運営するネットショップでも決済手数料のみで導入できとても有用でした。

検討者へお勧めするポイント

決済手数料以外の費用は一切なく、最短翌日に振り込まれます。これだけでも魅力的ですが、オンラインビジネスが無料で使用できるのはほかに類を見ません。ぜひ会員登録だけでもしてみてはいかがでしょうか。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社ファンシーフラワー|その他小売・卸売|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スタイリッシュ・サブスク決裁が決め手

オンライン決済サービス,キャッシュレス決済で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・月額利用料不要でサブスク決裁に対応
・主要なキャッシュレス決裁事業者はほぼフルサポート
・端末がコンパクトでスタイリッシュ(スクエアターミナル)
その理由
・現在も月額利用料不要でサブスク決裁に対応しているサービスは少ないと思います。またサブスク決裁を運用する部分でも特に大きなハードルは無いと思います。
・クレジットカード主要ブランド・交通系等タッチ決済、QR決済など、squareで全て対応できます。最近決済手数料の引き下げもあり、より使いやすくなりました。
・スクエアターミナルを使用していますが、他社の端末と比較して圧倒的にコンパクトでスタイリッシュです。
端末の種類も豊富なので運用シーンに合わせ最適な端末が選択しやすいと思います。小規模小売の現場ではとても使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手数料が使っているサービスの中で一番安くて良い

オンライン決済サービス,決済代行サービスで利用

良いポイント

一番良い所は手数料がとても安い所です。近年の取り組みになりますが、中小企業や個人事業主向けに手数料が2.5%になる仕組みを導入し始めたところが本当にありがたいです。導入前、もしくは成長した企業でも決済手数料が3%程度で、月額費用もかからないためとても使いやすかったです。また売上金の入金サイクルも早く、資金繰りに困る点をカバーしてくれています。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

毎月の決まった請求書送付や、オンライン決済に便利

オンライン決済サービスで利用

良いポイント

当社では毎月決まった日に、お客様に請求する作業が発生していますが、銀行振込にして頂く場合は、お客様が銀行窓口まで行って手続きしてもらう必要がありましたが、Squareの場合は、オンライン上で設定を行えば、毎月自動でお客様に請求をすることができるので、お客様に負担もなく、当社としてもオンライン上だけの管理で行えるので、とても利便性が高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

翌日振込がありがたい。決済可能なバリエーションも豊富

オンライン決済サービス,キャッシュレス決済で利用

良いポイント

システムは使いやすいし、管理もしやすいです。
三井住友銀行の口座と連携させておけば、決済した翌日(金・土・日分は月曜)に振込してくれるので、とても有難いです。
クレジットカードはもちろん、決済できる電子マネーもここ最近でかなり増えました。電子マネーの場合、お客様にQRコードを読み込んでもらうのですが、読み込むと自動的に金額も反映するので、お客様の金額の打ち間違いも防げます。
カード決済手数料も、無難な金額かと思います。

続きを開く

小池 吉昭

株式会社NK化学|その他|その他一般職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

導入コストがほとんどかからず誰でも簡単に導入しやすい

オンライン決済サービス,キャッシュレス決済で利用

良いポイント

クレジットカード払いをするにしても決済端末が非常にコンパクトなので邪魔にならなくて良いです。

またスマートフォンやタブレットなどの既存の端末と連携させてやるので新たな機械を導入しなくていいところもメリットです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社エンディミオン|エステ・リラクゼーション|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

店舗決済もECサイトもこれ一つで完結

オンライン決済サービス,キャッシュレス決済,決済代行サービスで利用

良いポイント

審査の時間が早い。交通系ICでの決済やPaypay決済にも対応していて便利。
ECサイト機能もあるのでローカルの決済もECサイトからの収入も一括で管理できる。

続きを開く

内山 敦史

株式会社シー・アール・エム|印刷|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コロナで活躍の機会が減ってしまっているのが残念

その他 ITインフラで利用

良いポイント

ふだん店舗小売をしていない企業が移動販売などをするのに最適。ほとんど設備投資なしでカード・電子マネー対応のレジを導入できる。
端末はiPhoneやiPadを転用すればよいし、カードリーダーは1万円もしない。
カード決済時の手数料も含めて負担がきわめて少ないのが推し。

続きを開く

高田 実

株式会社サンギョウサプライ|電気・電子機器|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

実用的なスマホレジサービス

その他 ITインフラで利用

良いポイント

iOSのみではなく、Androidにも(正確に言うとPC+Webブラウザにも)対応しているのがポイント。
iPhone/iPadが社用機材にないので営業のあったPOSレジの導入ができず悩んでいたが、SquareはAndroidの安価なスマホやタブレットの多様な選択肢から端末を選ぶことができる。
ICチップ搭載型クレジットカード以外に、磁気ストライプ読み取りや最後の手段でカード番号直接打ち込みができるところ。後者は決済手数料が上がるが、ごくまれに今でもICチップ非搭載のカードをもっているお客様がいるので助かる。

続きを開く

高橋 雄一

株式会社コラブラ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

対面決済以外にも実用性が高いサービス

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

対面での物販時に、スマートホンひとつでクレジットカード決済を提供できる決済代行サービス。中小事業での導入例が多く、チェーン飲食店でのPOS代わりにも使われており信頼がおけるのがポイント。
ICクレジットカード移行にもきちんと対応しその際に非接触型クレジットカードへの対応を実現したため、端末の機能性は据え置き型のものにもひけをとらない。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!