データ統一クラウドの評判・口コミ 全22件

time

データ統一クラウドのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (15)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データ統一して可視化できるようになった

ETLツールで利用

良いポイント

GoogleAD、Salesforce、スプレッドシートの情報を連結させてBiツールとして活用しています。それまでMotionboardでSalesforce可視化をしようとしたのですが、連結できるオブジェクト数に制限があったり操作できるメンバーが社内に1名しかいなかったので実装までに時間がかかっていました。また、Salesforce上での可視化も検討しましたが、複数プロダクトをもつ弊社のSalesforce構造が複雑化していて見たいデータが見れない状態でした。Srushで可視化できるようになり広告の費用対効果などがすぐに確認できるようになりました。

改善してほしいポイント

ユーザーアカウント単位の課金なので、営業にも共有したいのですが、費用面から諦めています。また、画面レスポンスが遅いので改善してほしいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

マーケ、営業データの一気通貫での可視化ができるようになりました。例えば、広告コスト、獲得リード数、商談数、商談化率、受注額、稼働額、ROASなどが広告媒体、キャンペーンごとに一覧化できました。

閉じる
大嶋 康平

大嶋 康平

株式会社Mt.SQUARE|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

機能としては充実しているが、処理速度に若干不満

BIツール,DWH(データウェアハウス)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・データシートの連携
・ダッシュボード機能

その理由
・複数シートを非技術者でも簡単にまとめることができて、データの整理や顧客への連携が容易で助かっている
・複雑なデータもわかりやすくまとめることができる

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!