非公開ユーザー
株式会社ファイブ|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
他社比較において優位性がなくなってきた
セキュリティソフト,ファイアウォール機器,IDS/IPSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Symantec社の製品は業界のリーダーを歩いてきたものであり、Endpoint Protectionについては一日の長があると思われる。またManagement機能を使えば、全体のダッシュボード的コンソールから統合管理が可能なので、端末分散も含め、管理しやすい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Broadcomに買収されたのち、サブスクリプションライセンスのみに移行したため、申込直後からのライセンススタートとなり、既存ライセンスのライセンス期間を引き継がないため、新規導入や追加導入では問題ないが、ライセンス購入には向かないライセンス仕様となってしまった。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
エンドポイントプロテクションとしては、端末側の更新機能、統合マネジメント機能共に、エンドポイントの保護を問題なく実施している。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ウィルス更新定義やプロテクト仕様など、老舗のメリットはあると思います。
続きを開く